[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:10882] Re: SS3010 への Hamm インストールについて



みなさんおひさしぶりです。
 SS3010 への Hamm インストールについてでお世話になっている大西です。
あれから、又挑戦したのですが、うまくいかないところが出てきましたので
助けていただきたいのです。

とりあえず、CD-ROMブートができないんで、

CD-ROMはUnixUser1月号のDisk1で
debian JP Packages for Debian 2.0
Debian GNU/Linux 2.0 contlob

をHDじょうにそっくりコピーをしました。(FAT16)

/dev/hda1  NTFS(WindowsNT)
/drv/hda2  LinuxSwap
/dev/hda3  Linux root
/dev/hda5  fat16(ここにhammのCD-ROMをコピーしてあります。)


そこで、基本システムをインストールして、リブートをするところまで
FDで行おうと思い、

DaynaBook SS3010は通常のイメージからブ−トディスクを作っても
boot.iniを読み込んでからあと、リセットがかかってしまうため、
http://cuvier.center.osakafu-u.ac.jp/tp600-linux/
からresc1440tecra.binとdrv1440tecra.binをいただきまして
それぞれディスクを作りました。
また、ルートディスク、ベースディスク1から5(14)は
CD-ROMはUnixUser1月号のDisk1の
/debian-jp/hamm-jp/hamm/disks-i386より作製をしました。

resc1440tecra.binのFD(以後ブートFDとします)で
インストールを立ち上げて、LinuxSwapの作製・準備、
rootのまうんと・準備もできてその後のカーネルのインストールと
モジュールのインストールで、/drv/fp0を選択し、どんどん進めて
FDブートディスクを作成し、リブートを行いました。
すると、debianがたちあがり、思わず感動してしまいました。

この時点でvfatとPCMCIAのモジュールを選択してインストールしてあります。

その後、ルートアカウント、ユーザアカウント、タイムゾーンの設定も終了
ついにパッケージセレクトに入りました。

パッケージセレクションでstandardを選択し、dselectの
accessに入りました。

当然の事ながら、パッケージはfat16からインストールをすることにしますので、
harddiskを選択しました
そのあとの画面で、/dev/hda5が表示されているので、
「hda5を認識してくれたんだな」と思い進めていくのですが、
その途中の、toplebelがnome(だったと思うのですが)
うまく認識されていないような気がします。

そこでenterをおすと、/debian/dists/stableとひょうじされて
そのあと、main-binaryを指定するところで
/debian-jp/dists/hamm-jpを入力しても全然進みません。
又、
/debian-jp/dists/stable-jp
/debian-jp/hamm-jp/hamm/binary-i386
でも認識してくれません。

これからどの様に進めていけばいいのか教えていただけませんか

よろしくお願いします。