[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:10998] Re: Linux consortium in japan



In <19981215235038S.shishamo@xxxxxxxxxxxxxxx>
[debian-users:10968] Re: Linux consortium in japan, Dec.15 '98 23:47 JST
shishamo@xxxxxxxxxxxxxxx says:
=   > 阿南@川崎です。
=   
=   > のですが富士ソフトABCという会社が、
=   > Linux コンソーシアムという普及啓蒙団体を
=   > 設立し、来春をめどに事務局を設立するそうです。
=   
=   これ、URL 等はなかったのですか?
=   と思って調べてみたら、

#「コンソーシアム」で検索すると、ウチとかヒットしそう...


=   > Linux基本機能の標準化や、動作確認機関として
=   
=   個人的には、locale のちゃんとした実装なんかをやってもらえると非常に嬉
=   しいです。と思ってたら、やるって書いてます。

localeのことなんてひとっことも書いてないですけど。
http://www.fsi.co.jp/news/981214.html ですよね。
「日本語IM」「日本語フォント」を提供すると書いてあるだけですよ
ね。

#まあ、これ見ただけでどんな方向にいくのかあっさり予測できてし
 まいそうですね...


=   #しかし、ウェブページに Shift JIS で書くのは止めてほしい。
=   #やる気というより、技術力を疑ってしまいます。

だって、IIS だもの。私なら、「インタネットリテラシーを疑う」と
いってしまう。


=   > 国内企業にとってウィンドウズと並ぶOSインフラ
=   
=   このへんがなんだか危いですね。GPL ってこと分かってんだろうか?

唾つけたってだけなんじゃないかな。
「流行り出してるみたいだから、うちもやってみよっかなー」って。

同じLinux 上の商売っても、Netlabやテンアートニーみたいにきちっ
とした方向性をもってる所とは比較にならないと思う。選択肢は増え
るだろうけれど。

「普及団体」ねぇ...
LSA, LSB, LCS, おまけにLBI(国内)も含めて、なんで活動が鈍いのかっ
てことが分かって、それでなにかやろうっていうんなら別だけどね。


 -.- . -. -.
Ken Nakagaki <kenn@xxxxxxxxxxxxxxxxx>, <Nakagaki@xxxxxxxxx>
「人は船ではない。人は会社ではない」-- Gerry Spence