[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:11005] Re: 「一歩進んだ」本 / one step-forward book ^^;;
むつみです。
fsawa@xxxxxxxxxxxxxxx さんは
Subject: [debian-users:11002] Re: 「一歩進んだ」本 / one step-forward book ^^;;
Message-ID: <19981216120859R.hiro@xxxxxxxxxxxxxxx>
において言いました
>> 古澤@千葉大と申します。
>> ち上がるようになったのです。ところがここにきて w3 もうまく立ち上がらない
>> ことに気づきましたが、さすがにまた同じことをやる気にはなれませんので自分
>> で設定してみようと努力している最中です。
>>
>> 本には親切に
>>
>> (auto-load 'w3 "w3" nil t)
>>
>> とするといいですよ、と書いてあります。auto-loadについては知識がなかった
>> のですが、infoのリスプリファレンスの load 項に説明がありました。完全に理
>> 解するまで読みませんでしたけど、これが僕の望む処理のようです、それで
>> .emacs に書いて Emacs を起動...、ところがうまく行きませんでした。
#また繰り返し。
「うまく行きませんでした」というのは、動かなかった以外の情報を全く情
報を含んでいません。
具体的に、なにをどうしてどういうふうな操作をした結果、なにが起きて(ど
んなメッセージ?どういう現象?)いるのかを示してください。
>> もとの投稿から若干それる内容となってしまったかもしれませんが、次に何を
>> していいのか分からなくなってしまったので、どなたか教え下されば幸いです。
全然情報が足りないので、アドバイスするにしても、なにをどうしていいか
わかりません。
--
From Nagoya
ishikawa@xxxxxxxxxxx, ishikawa@debian.or.jp,
ishikawa@xxxxxxxxxxxxx, ( mutsumi@xxxxxxxxxxx for PostPet only )
** 石川 睦%無意味な全文引用をする人は嫌い@Japan Linux Users Group **
日本イソターネット協会会員 http://www.isoternet.org/
My Debian-JP NEWS http://www.linux.or.jp/~ishikawa/linux/debian-jp/
X-TT 1.0 [Aoi MATSUBARA] http://www.linux.or.jp/~ishikawa/linux/X-TT/