[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:11051] Re: about ja.po
松本@京大人間・環境です。
From: Mitsuru Oka <oka@debian.or.jp>
Subject: [debian-users:11045] Re: about ja.po
Date: Thu, 17 Dec 1998 00:20:25 +0900
> 石川> info の国際化って、info の翻訳やろうよってことですか?
> 石川> それとも、もっと大きく、各 locale に対応した info を用意しておくと、
> 石川> 勝手に切り替わって、適切な言語の info が表示される仕組みをつくる?
> 「翻訳」は「地域化」です。その前に、localeごとに切り替わる機
> 構が欲しいです。でないと、翻訳しても本家と統合するのが困難な
> のが現状ですので。でも info ってわけがわからん^^; 全部 HTML
> にして www.debian.org と同じにしてしまうとか;-)
info…実は時代遅れじゃないかという気分が(笑)
info2html とかにかけて namazu なりで db 自動的に作ってふがほげ〜とかだと
とても幸せな気分な気もするのですが。
# だって .gz な info を読めるのに
# install-info は対応してなかったりするし…。
# でびでびではおっけーなぱっちあたってたりするんでしょか?
## とりあえず i18n な info ブラウザ?
---
". MATSUMOTO Shoji,
66. Graduate School of Human and Environmental Studies, Kyoto-Univ.
/~ \ 松本庄司 京都大学大学院 人間・環境学研究科 人間・環境学専攻 M2
W W shom@xxxxxxxxxxxxxxxxx, http://www.i.h.kyoto-u.ac.jp/~shom/