[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:12153] commercial rpm packages to debian system
村瀬です。
最近、商用ソフトのlinux版発売の表明が相次いでいます。
これにより、これまで他のプラットホームで構築していたような
システムがいよいよlinuxでも構築可能になって来たものと
喜んでいます。
ところで、具体的に検討を始めようとする時に、ひとつ気に
掛かっていることがありますので、お知恵を拝借したく、
お願い致します。
私としては、debianのファンであり、これからlinuxでやっていくに
あたっては、ぜひともdebianを使いたいのですが、これらの発表を
見ていると、例えば、日本オラクルの発表でも、
http://db.oracle.co.jp/news/owa/news.NEWS_DETAIL?p_news_code=242
によると、
対応するLinux 日本語redhat Linux5.2(株式会社 五橋研究所)
TurboLinuxPro / Standerd / Server(パシフィックハイテック株式会社)
などとなっており、これはバイナリが.rpm形式で提供されることを
意味しているものだと思われます。
このような.rpm形式で提供されるものをdebianに入れて動かすためには
どうすればよいのでしょうか?ツールがあるような話を聞いたことが
あるような記憶がありますが、実際問題として、
(1) ディレクトリ構成の違いなどはどう解決されるのでしょうか?
#全部、/usr/local行き?
(2) ライブラリとの依存関係なんかはどうなるのでしょうか?
(3) バージョンアップする場合はどういうことになってしまう
のでしょうか?
など、など、の疑問が湧いて来ます。
要は、debianのパッケージ化がされていないものであっても、
オープンソース的なものであれば、自分で何とか出来る話でしょうが、
バイナリでしか提供されないものがどうしたら使えるか?という
お話しです。
.rpmのしかけが良く分かっていないため、まとがはずれた質問に
なっているかも知れませんが、宜しくお願いします。
#とにかく、debianで何とかなるようにしたいのです。
--
Takeshi Murase <t-murase@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Yokohama, Japan