[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:12304] Re: No response from other PC



武藤@イソターネット協会です。

Wed, 27 Jan 1999 17:24:27 +0900、
「[debian-users:12302] Re: No response from other PC」において
Hidehisa Takahashi <htaka@xxxxxxxxxxxxxxxxx>さんが書かれました(<199901270821.AA00536@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>)。
htaka> Kenshi Mutoさん wrote at 1999/01/27 15:04:59 below. φ(.. )m
htaka> :> ということなんですが、たとえば「今」Windowsのほうをブートして使うと、問
htaka> :> 題なくpingやネットワークサービスが使える、んですね?
htaka>  そういうことです。

あらまぁ。。。

htaka> :> 1.NICのIRQとI/Oの設定がまずい
htaka>  これは、具体的には linux上での設定とNICの設定がマッチしていないとい
htaka> うことでしょうか?
htaka>  使用しているNICは、非 PnP で、IRQ と I/O addressの設定は、DOS上
htaka> のツールで行わなければなりません。
htaka>  ですから、WindowsとLinuxでNIC自体のIRQ と I/O addressは変わってない
htaka> と思っています。
htaka>  とすると、linuxに、NIC のIRQ やI/O addressを教えるための設定があって、
htaka> これがまずいってことなのでしょうか?

とりあえず、Windowsのプロパティで見たNICのIRQ,I/Oの設定と、Linuxの
/proc/interrupts,/proc/ioports を見比べてみてください。

htaka> :> 2.カーネルが上書きされてしまった
htaka>  これは、カーネルをもう一度コンパイルして、試してみます。
htaka>  Slinkベースで、Kernelに2.0.34を使っていても、問題はないですよね?

ただカーネルが書き換えられたにしても変な気はするですが。。

htaka> :> 3.ipfwadmのせい?(2つネットワークデバイスがあるわけじゃないから関係なさ
htaka> :>   げだけど。。。)
htaka>  これは、カーネルコンパイルで、オプション指定しなかったつもりなんですけれ
htaka> ど、それでも影響ありそうですか?

多分ないです。2枚差してルーター設定にした直後、pingとかtelnetとか効かな
くなって焦った経験があっただけ。。
-- 
武藤 健志@日本イソターネット協会
E-Mail: kmuto@xxxxxxxxxxxxx
URI: http://210.160.87.123/~kmuto/ (Debianな話題など)