[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:13651] hamm --> slink: kterm, pLaTeX
川藤です。
ハイパーコアさんに発注していたDebian 2.1のCD-Rが土曜日に届いたの
で、急遽、アップグレードしてみました。Debian 2.1 JPはまだリリース
されていないので、frozen-jpってもの(三月頭くらいのもの?)を使い
ました(これもハイパーコアさんのCD-R)。
二つばかり挙動がおかしいのでどなたか教えて下さい。最後にアップグ
レード時の雑感みたいなものを書いておきます。
まず、最初。ktermでCTRL-Oが入りません。jvim-onew使いにとっては文
節を伸ばすことができなくて困っています。xtermでは大丈夫みたいです
(でも、日本語が表示できない;-))。krxvtっていうターミナルエミュレー
タもあるみたいなので試したらこっちは大丈夫なようです。乗り換えれば
いいのかも知れませんが、やっぱり気になります。
二番目。pLaTeXがうまく動きません。Debian 2.0 (JP) では動いていま
した。通そうとしたのは(Slackware時代に作った)ずいぶん古いLaTeXの
ドキュメントです。実行すると、
This is pTeX, Version p2.1.8, based on TeX, Version 3.14159 (EUC) (Web2C 7.2) (format=platex 1998.12.24) 14 MAR 1999 23:33
**test
(test.tex
pLaTeX2e <1998/09/01>+1 (based on LaTeX2e <1998/06/01> patch level 0)
! LaTeX Error: File `pl209.def' not found.
Type X to quit or <RETURN> to proceed,
or enter new name. (Default extension: def)
といわれます。
TeX関連のインストール状況は、
% dpkg -l | grep tex | grep -v text
ii dvi2ps-j 2.0j-5 TeX DVI-driver for NTT jtex, mtex and ASCII
ii fontdata-j-a2n 2.0-3 font data to convert ptex's dvi file to jtex
ii fontdata-j-n2a 2.0-3 font data to convert jtex's dvi file to ptex
rc jadetex 2.2-0.2 LaTeX macros for SGML to DVI/PS/PDF conversi
ii jbibtex-base 2.1.8-6 jBiBTeX - make a bibliography for j(La)TeX a
ii jbibtex-bin 2.1.8-8 jBiBTeX - make a bibliography for j(La)TeX a
ii jtex-base 1.8-4 basic jTeX library files.
ii jtex-bin 1.8-5 Japanese TeX (NTT version) and other japanes
ii latex209-base 25.mar.1992-4 macro files of LaTeX 2.09 25-mar-1992 versio
ii latex209-bin 25.mar.1992-4 latex209 command for LaTeX 2.09 25-mar-1992
ii platex 19980901+fix3- ASCII-pLaTeX2e
ii platex-base 9806-2 pLaTeX2e base files
ii ptex-base 2.1.8-6 ASCII pTeX - The typesetting system
ii ptex-bin 2.1.8-8 ASCII pTeX - The typesetting system
ii ptex-jtex 1.7-4 ASCII jTeX with pTeX
ii tetex-base 0.9.981113-1 basic teTeX library files
ii tetex-bin 0.9.981113-2 teTeX binary files
ii tetex-dev 0.9.981113-2 kpathsea.a and include files for teTeX
ii tetex-doc 0.9.981113-1 teTeX documentation
ii tetex-extra 0.9.981113-1 extra teTeX library files
ii untex 9210-8 Remove LaTeX commands from input.
です。「ない」といわれたpl209.defは存在しています。
% dpkg -S pl209.def
platex: /usr/lib/texmf/tex/platex2e/platex-19980901+fix2/pl209.def
% ls -l /usr/lib/texmf/tex/platex2e/platex-19980901+fix2/pl209.def
-rw-r--r-- 1 root root 4223 Dec 24 14:34 /usr/lib/texmf/tex/platex2e/platex-19980901+fix2/pl209.def
どなたかアドバイスを頂けませんか?
最後にアップグレードに関する雑感です。aptを入れてdselectからapt
を使ってみました。とりあえず、ハードディスクに余裕があったのでバイ
ナリの二枚目とfrozen-jpはハードディスクにコピーして、バイナリの一
枚目をCD-ROMドライブに入れて行ないました。ハードディスクに余裕がな
い環境では辛そうです。
ハイパーコアさんのCD-Rにはfrozen-jpのnon-freeがいくつか入ってい
ます。これでちょっとはまりました。non-freeのパッケージをいくつか利
用しているのですが、それをインストールしようとして実体がなくて
dselectのインストール作業がエラーを起こします。Packagesがあるので
dselectはアップグレードをしようとしたみたいですが、実体がないので
エラーになるみたいです。どうすればいいのか分からなかったので、apt
の設定ファイルからnon-freeをなくしてとりあえずしのぎました。その後、
そういうパッケージはホールドマーク(=)を付けておけばいいことに気
づきました(^.^;)。
slinkにはNetscape本体が入っている、と聞いていたので期待していた
のですが、これもnon-freeでした;-)。ダイヤルアップな環境から一所懸
命ダウンロードしたのですが、同じようなものが色々あってどれを持って
くればいいのか(持ってこなきゃいけないのか)よく分からずかったっぱ
しから落しました。ずいぶんとISPとTTNetにお金を払ったような気がしま
す;-)。non-freeっていうのは有益なものが多いだけに、もうちょっと入
手が楽になればいいなぁと個人的には思います。どうすればいいのかとい
う案はないのですが……。
一通りアップグレードが終ってアプリケーションの動作を確認していた
のですが、ISPからメイルを取って来るところでエラーになりました。
fetchmail + eximという環境なのですが、user@localhostというアドレス
をeximがいやがります。昔のログを調べたらuser@xxxxxxxxxxというよう
なアドレスでeximに引き渡していました。fetchmailの仕様が変わったの
かも知れません。.fetchmailrcでsmtpaddressを指定して一件落着しまし
た(ずいぶん時間がかかりましたが)。
Xのアップグレードは、むつみさんが用意して下さっていたシェルスク
リプトを使わせて頂き難なく作業ができました。
とりあえず、こんなところです。TeXの件は結構困っています。どなた
か助けて下さい。
川藤