[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:16951] Re: PRESS Release--Dice Linux 1.0



芳尾です。

From: "Ken N." <kenn@xxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:16944] Re: PRESS Release--Dice Linux 1.0
Date: Sat, 24 Jul 1999 06:32:57 +0900
Message-ID: <199907232132.GAA02989@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>

> 実際のところ、「Diceはディストリビューションであるか否か」なんてこと
> を議論してもあまり意味はないですよね。もちろん、「詭弁を弄されるのは
> 甘受しがたい」という芳尾さんの意見そのものはわかります。詭弁ならばね。
> そうではなくて、別の定義、別の形態を模索しているのですよね彼らは。

えーと、私は「Diceはディストリビューションであるか否か」っていうことに
とらわれてるつもりではなくて、ここに最大の矛盾があるというふうに、現在
入手できる情報量からは私には見えるし、

「ディストリビューションじゃないっつってるけど、ディストリビューション
に見えるんですけど」

と言ってみたら、Project の誰かが、「ここでいってるのはこんな意味なんじゃ
い」とか解説してくれるかなーと期待していたのですが、ぜんぜん解説がでて
こない。Ken N. さんの解釈は、90% くらい確かだと思うけど、Dice Project 
のメンバーの意見ではないので、まあ有力な参考意見ではありますが、それ以
上にはなりえないですよね。

> 主に議論すべきはむしろ、さまざまな問題の解決のアプローチとしてDiceの
> ようなプロジェクト形態をとることの長短でしょう。これは真剣に議論する

もちろん、私がメインに議論したいのはもちろん、Ken N. さんが提起されて
いるこの点です。Dice Project と Debian JP Project の位置付けには重複す
る点が多いと思うし、どこが決定的に違っていて Debian JP とは別のアプロー
チをとろうとしたのか、このあたりが全然見えてこない。また他の疑問として
は、Debian へのフィードバックの方法論は考えているのか(考えていないは
ずはないと思う)、

また、Dice は Linux Exhibition で Debian JP の割り当て時間帯に発表され
ている。このことから Dice のメンバーは Debian JP の一つのプロジェクト
だと考えているのではという推測もなりたちます。

で、Dice のアプローチを議論するにあたって、Dice のかたたちが、どのよう
に自分たちのプロジェクトの位置付けをしているのか、っつーことをきちんと
表明してもらわんと議論にもなんにもならんというのが正直なところ。
# あの PR じゃねー。

ではでは。 ---- Yours, K.S.Yoshio
                mailto:shishamo@xxxxxxxxxxxxxxx
                http://www2.osk.3web.ne.jp/~shishamo
Key fingerprint = 3C 3C 1C E6 B1 65 53 58  A3 B3 6A ED BA E4 54 52