[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:18203] Bug#JP/1037: marked as done (www.debian.or.jp: "Debian/Debian JP Documentation" link error in /index.html.en)
Fumitoshi UKAI <ukai@debian.or.jp>さんの Sat, 09 Oct 1999 03:28:56 +0900付けの
message-id <14334.14312.507028.61791G@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
subject Bug#JP/1037: www.debian.or.jp: "Debian/Debian JP Documentation" link error in /index.html.en
のメッセージにより以下のバグ報告は「処理済」とされました。
もし、間違ったバグ報告を「処理済」にしてしまった場合は
必要に応じてバグ報告を再発行し、そして/または、ただちに問題を修正してください。
(注: これは Debian JP Bug Tracking System が発行している
自動応答メッセージで、debian-users メイリングリストにも送られています。
あなたがシステム管理者で、このメッセージが何について書かれている
かよくわからないのでしたら、どこかに深刻なメールシステムの誤設定がある
ことを示しています。すぐに私まで連絡をいただけないでしょうか)
(NB: If you are a system administrator and have no idea what I'm
talking about this indicates a serious mail system misconfiguration
somewhere. Please contact me immediately.)
--
Debian JP Bug Tracking System / owner@bugs.debian.or.jp
Received: from earlgrey.ukai.org (ns.ukai.nakahara.kawasaki.jp [210.239.121.106])
by lists.debian.or.jp (8.9.2+3.1W/3.6W-Debian-JP-980308) with ESMTP id DAA17821
for <1037-done@bugs.debian.or.jp>; Sat, 9 Oct 1999 03:29:48 +0900 (JST)
Message-ID: <14334.14312.507028.61791G@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
From: Fumitoshi UKAI <ukai@debian.or.jp>
To: 1037-done@bugs.debian.or.jp
Subject: Re: Bug#JP/1037: www.debian.or.jp: "Debian/Debian JP Documentation" link error in /index.html.en
Newsgroups: jlug.ml.debian.users
In-Reply-To: In your message of "Sat, 9 Oct 1999 03:03:32 +0900"
<19991008091636R.xlj06203@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
References: <199910070804.RAA10481@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
<19991008091636R.xlj06203@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
User-Agent: Wanderlust/2.2.2 (You Could Be Mine) SEMI/1.13.7 (Awazu) FLIM/1.13.2 (Kasanui) Emacs/20.3 (i386-debian-linux-gnu) MULE/4.0 (HANANOEN)
Organization: Debian JP Project
MIME-Version: 1.0 (generated by SEMI 1.13.7 - "Awazu")
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Sender: ukai@xxxxxxxxxxxxxxxxx
At Sat, 9 Oct 1999 03:03:32 +0900,
Taketoshi Sano <xlj06203@xxxxxxxxxxx> 1037@bugs.debian.or.jp wrote:
> > http://www.debian.or.jp/index.html.en
> > にある、
> > “Debian/Debian JP Documentation”のリンクが
> > http://www.debian.or.jp/Documents/index.html
> > になっています。これは古いものです。これに対応する正しいページは
> > http://www.debian.or.jp/Documents/index.html.en
> > です。
> >
> > また、
> > http://www.debian.or.jp/Documents/
> > としたときに表示されるページは、古い
> > http://www.debian.or.jp/Documents/index.html
> > です。よって、この“index.html”自体を置き換えるか消すとよいと思います。
>
> えっと、おそらく misao の Documents/ 以下に index.html, index.ja.html が
> 残っているのだと思います。
>
> Language Negotiation しているはずなので、古い index.html, index.ja.html を
> 消すか rename して、新しい index.html.ja, index.html.en を残せば、
> 上記の両方とも解決できるはずだと思います。
そうですね。削除しました。
> そもそも preference language で適切なものを選んでおけば、右上の「日本語|英語」
> とかの切り替も要らんような気もするんだけど。
>
> (と言うか、そのための Language Negotiation では ? と)
日本語を選択していても時々英語のページが見たくあるときありませんか?
--
鵜飼文敏
Return-Path: <fuyuneko@xxxxxxxxxxxx>
Message-Id: <199910070804.RAA10481@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
To: submit@bugs.debian.or.jp
Subject: www.debian.or.jp: "Debian/Debian JP Documentation" link error in
/index.html.en
X-Mailer: Mew version 1.94 on Emacs 20.3 / Mule 4.0 (HANANOEN)
Mime-Version: 1.0
Content-Type: Text/Plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Date: Thu, 07 Oct 1999 17:03:11 +0900
From: Hiroshi KISE <fuyuneko@xxxxxxxxxxxx>
X-Dispatcher: imput version 990905(IM130)
Lines: 17
Package: www.debian.or.jp
Version: N/A
Severity: normal
http://www.debian.or.jp/index.html.en
にある、
“Debian/Debian JP Documentation”のリンクが
http://www.debian.or.jp/Documents/index.html
になっています。これは古いものです。これに対応する正しいページは
http://www.debian.or.jp/Documents/index.html.en
です。
また、
http://www.debian.or.jp/Documents/
としたときに表示されるページは、古い
http://www.debian.or.jp/Documents/index.html
です。よって、この“index.html”自体を置き換えるか消すとよいと思います。