[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:18441] シリアルからのインストールについて
はじめまして、中村昭徳と申します。
私は視力に障害があって、MS-DOSに音声化ソフトを組み込んでパソコンを操作
しています。
漢字を間違えたり、いろいろとご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうぞ
よろしくお願いします。
今、Debian Linuxにとても興味があって、私も使ってみたくなりました。
現在、私の使っているDOSマシン(PC9821XA200 W30R)の隣には、Aptiva740が
あって、Plamo Linuxが入っています。
これは、DOSマシンとAptivaをシリアルケーブルで結び、DOS側のマシンのetv
(VT100対応の通信ソフト)を使って、インストールを行うことができました。
こうすることで、音声化ソフトを使いながら、自力でPlamo Linuxがインストー
ルできました。
Plamoの場合、インストール用フロッピーディスクのinittabを、シリアルログ
インできるように書き換えてやると、このようなインストールができるようです。
そこで、インストールなのですが、Debianの場合も、インストール用フロッピー
ディスクの設定変更はできるでしょうか。Plamoが動いているので、方法さえわ
かれば、フロッピーの中身をみて、設定を変更することが可能だと思います。
もう一つ、Debianのインストール用のセットアップメニューですが、テキスト
モードで動作するものなのでしょうか。
Plamoの場合は、フルスクリーン用のものとテキストモード用のものがあり、
私はテキスト用のものを利用することで画面に表示される情報を読み上げること
ができました。
以上です、よろしくお願いします。
----------------------------------------
e-mail :a-naka@xxxxxxxxxxxxxxx
qzi14242@xxxxxxxxxxx
中村 昭徳 (Akinori Nakamura)