[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:19738] Re: Netscape 4.7 の日本語対応 (How to hold a package?)
こん○○は。potato 使いの田村です。
しばらくのあいだ w3m に疎開しておりましたが、
今回のスレッドのおかげでネスケを再び使えるようになりました。
ありがとうございます。
でも、初めて体験した w3m の軽快さも捨てがたいものがありました。
今後は両者を併用していこうと思っております。
ところで、質問が一つあります。
> hi communicator-sm 4.7-13 Netscape Communicator 4.7 (static Motif)
~~~
↓
この、hold の指示は、どこで、どうやれば良いのでしょうか?
きっとFAQに違いないと思い、dpkg, deb, dselect の man ページ等を
見てみましたが、該当するような説明は発見できませんでした。
当然のことながら、hold しないまま apt-get dist-upgrade しようとすると、
現状最新バージョン 4.7-14 へアップグレードしてしまいます。
どうかご教示下さるようお願いします。
by 田村一平