[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:21006] Re: gcc のバージョンアップとカーネルの再構築の件



「メイルの最後に全文引用する」のだけはご遠慮くださいませ。

From: "H. Shigematsu" <sigematu@xxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:20954] gcc のバージョンアップとカーネルの再構築の件
Date: Mon, 21 Feb 2000 19:04:02 +0900
> 1) 書籍名を出しても問題ないと思います。−−−>
>      Debian Gnu/Linux 一歩進んだフリーLinuxシステム
>      曖昧は表現が無く解り易く、読者を念頭にした良い本でした。

契約上話せないとか、セキュリティ的なもの以外は、きちんと書いていただくと
話が早いです。

> 2) kernelの再構築の件は、アドバイスにより完成しました。
>      シェーシェー(感謝)!
>     原因は多分、dirが違った事か、”make -f Makefile”と
>    したような事と思います。

たぶん、ディレクトリを間違えたのではないでしょうか。後者だと、かなり
おかしいので。


> 尚、make menuconfigの設定のcdromの項目は、下記としてトライしました。
>  [*] Support non-SCSI/IDE/ATAPI drivers
> (CDROMはIDE/ATAPIです)
> 何故、kernelでiso9660がサポートされないか不明?

あのぉ、この項目はSCSIでもない、IDEでもない、ATAPIでもない、と読んで
ください。この項目を選ぶと、さらに種類を選択できるようになります。

えっと、カーネルの2.0.38だと、こんな項目があります。選びましたか?

−−−−−−−−−−−−−−−ここから−−−−−−−−−−−−−−−
Include IDE/ATAPI CDROM support
CONFIG_BLK_DEV_IDECD
  If you have a CDROM drive using the ATAPI protocol, say Y.  ATAPI is
  a new protocol used by IDE CDROM and TAPE drives, similar to the
  SCSI protocol.  Most new CDROM drives use ATAPI, including the
  NEC-260, Mitsumi FX400, Sony 55E, and just about all non-SCSI
  double(2X), quad(4X), and six(6X) speed drives.  At boot time, the
  TAPE drive will be identified along with other IDE devices, as "hdb"
  or "hdc", or something similar.
  If this is your only CDROM drive, you can say N to all other CDROM
  options, but be sure to say Y to the ISO9660 filesystem.  Read the
  CDROM-HOWTO, available via FTP (user: anonymous) in
  sunsite.unc.edu:/pub/Linux/docs/HOWTO and the file
  Documentation/cdrom/ide-cd.
(以下省略)
−−−−−−−−−−−−−−−ここまで−−−−−−−−−−−−−−−

「make なんとかconfig」としたディレクトリに、“.config”という
ファイルが作成されます。もしはっきりしないようであれば、これの
内容を出してもらったほうがいいかも。


> 4)Debianのgccを使用して発生する不具合の説明
> 先ず、Appプログラムは問題無くコンパイル、実行fileが出来ます。
> device driverプログラム(moduleを作成しmknod、 insmod、等を使用して、
> kernelに追加出来る)を作成し、insmodでmoduleのkernelへの追加を
> 行うと、versionの相違の為に拒否されます。

ああ、なるほど。普通にコンパイルではなくて、ドライバを追加したい
わけですね。ここらへんはわかりません。

まず普通に再構築する方法を把握してからがいいと思います。gccが悪いと
思うのはまだ早いです。カーネルとモジュールのバージョンは合わせないと
いけません。

> Debianからも、device driverの作成使用に関する情報を入手したいが、
> まだ、URLが不明です。(調査中ですが、道草が多くて進めません)

Linux一般のほうが先でしょう、きっと。


> 5)CDROMで1セットになったPotatoを入手使用かとも考えています

Debianに慣れていなければ、まだpotatoには手を出さないほうがいいかと
思います。まだごちゃごちゃしてます。slinkから入手してみてはいかが?

> (この件では、皆様にお世話になりましたが、乞う購入先名)。

http://www.debian.or.jp/CDROM.html
“Debian JP Project: CD-ROM Information”

> 理由:モニター制御のMatroxのmilleroam G-200がサポートされている
> らしいので、xが使用できる事もありますが、共通ベースと持ちたい。
> POTATOの安定版が出るまで待つべきか?

安定版になるのは3月かそれ以降です。まだ先のこと。slink(Debian 2.1)で、
ある程度Debianに慣れているなら、

http://www.debian.org/~vincent/

もあります。
-- 
喜瀬“冬猫”浩@南国沖縄