[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:21834] Re: I wanna get Debian CD image for potato.
Tue, Apr 11, 2000 at 06:31:59PM +0900 において
MIZUKAMI yutaka さん曰く:
> >  えっと、まだpotatoのCD imageはないよーな気がするんですがどーでしょ?
> > とゆーかブートフロッピーはもー安定して使えるのかしら。
>   
>    rescue.bin, root.bin はまともに動くようですが,ftpインストールなんか
>    は出来ないですよね?
 武藤さんの発言はapt-getを使ってのhttpインストールは
大丈夫ってことですよね?
> > もし、potatoのブートフロッピーがまだダメダメでしたら
> > slinkを最小構成でインストールした後、
> > apt-getを使ってネットワークを使ってpotatoにアップグレード!
> 
>    こちらのftpではユーザに接続先,パスワードにメールアドレスをいれるしく
> み
>   でいわゆるproxy越え(?)はむつかしくて,wgetなどでツリーごともってこれな
> いのです.
> 
>   apt-getでも数少ないhttpサイトしかだめで,で一気に持って来れるimageファ
> イルは
>   ないのかなと探してるわけです.
 proxyを越えるのは…難しいですか?
manによると
  /etc/wgetrcに"ftp_proxy = ほげ", "http_proxy = ほげ"みたいに書け
とかありますけんども…
aptは"http_proxy"ってな環境変数にProxyサーバ名を書けばよかったかな?
>   ないようでしたら,slink + apt-get でアップグレードの線でいってみます.
>   どうもありがとうございました.
 がんばってください。(^^)
# CATV申し込みましたです
# これで自宅でDebian開発ができる??
# プライベートIPしかもらえませんけど…
-- 
Tokyo Metropolitan University     Kiwamu Okabe
 Mail: kiwamu@debian.or.jp
 URL:  http://silica.eei.metro-u.ac.jp/~kiwamu/