[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:21848] Re: man-db and JLESSCHARSET



From: Tomohiro KUBOTA <kubota@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:21803] Re: man-db and JLESSCHARSET
> > 確かに JLESSCHARSET を外して less で試すと再現しますね。
> > この症状は man -Pmore tcsh としても現れるようです。
> > ちなみに lv では何ともありませんが、"-" でつなぐべき
> > ところが半角で "ユ" になってしまっていますね。
> 
> 半角「ユ」じゃなくて半角「ュ」だと思うのですが、この文字は
> SJIS で 0xad ですが、これは ISO-8859-1 ではハイフンです。
> 
> あと、どこかの man page で半角「キ」も見たことがありますが、
> (いま探したところ、見当たりませんでした)、
> これは ISO-8859-1 では、箇条書きに用いる「・」みたいな記号です。
> 
> balsa とか critical (xscreensaver) の man page に、ISO-8859-1 では 
> (C) マークに該当する半角「ゥ」をみつけました。
> /usr/share/man/man1/balsa.1.gz では「\(co」と書かれています。

From: Yoshihiro Fujii <fujii@xxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:21812] Re: man-db and JLESSCHARSET
> もう少しだけ調べてみました。少なくとも私の環境では LANG は関係なく、
> kterm で日本語でない man を表示させるとダメなようです。
> 
> man-db のソースも見てみたんですが、確かに LESSCHARSET を putenv してい
> るところはあるんですが、LANGではなくて表示する man のパスのなかに ja
> が入っているかどうかでスイッチしているような気がします。つまり、
> XXX/man/ja/man1/xxx.1 だと LESSCHARSET を ja にして、
> XXX/man/man1/xxx.1 だとそのまま(latin1?)という感じ。なので日本語ページ
> が無いときは環境変数 LANG が ja や ja_JP.ujis でもマズイのかもしれませ
> ん。(よく分かっていないので大ウソの可能性大)

いずれにせよ、man-db のバグのようですね。
私の手元の Slackware 3.1 :-) に入っていた man 1.5f (not man-db)
ではちゃんと表示されています。ISO-8859-1 の "-" の部分は、ちゃんと
"ョ" ではなく "-" になっています。ということは、元の language を
lan-guage とするとき、ISO-8859-1 の "-" を使う設定になっている感じが
します。どなたか fix して頂けませんか?

--
後藤 正徳