[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:22491] Re: Linux を中継した Windows95 から Windows98 の Login について
松井@tdsです。某所の続きですね(笑)。部分的にこれだけ読むと
意味不明なことを書いてしまっていますが、ご容赦ください。
> Q1: firewallを起動しないで、telnetでwindows95からwindows98にloginする
> 為の設定は?
これが「Linux 機を起動しないで」という意味であると解釈すると、
「できない」が答えとなります。
eth0、eth1 のボードは中でつながっている訳ではないので、あくまで
も Linux 機で動作しているソフトウェア(Linux のカーネルですね)
が eth0 -> eth1、eth1 -> eth0 とデータを中継してくれることによっ
て、あたかも線がつながっているかのように見えているだけです。です
から、
> 但し、Linux機にはfirewallを設定し起動しておく必要があります。
> もし、firewallを設定、起動しない場合は、login出来ません。
となるわけです。
某所でも「結局何がしたいのかを説明してくれないと的確なアドバイス
がでないでしょう」とどなたかに言われていたと思います。結局どのマ
シンとどのマシンの間で何をしたいのでしょうか?
単に3台のマシンをネットワークで接続したいだけであれば、
+--- Win95
|
(HUB) +--- Win98
|
+--- Linux
として同じネットワークにするのが普通だし、どのマシン間でも何も設
定せずに通信できますから簡単なのですけど、なぜわざわざネットワー
クを分けているんでしょうか?その辺りに本質的なアドバイスのための
鍵があることを分かっていただきたいのですが。(勉強のためにわざと
分けているのだ、でも当然いいのです)
--
松井 崇泰@東京電子設計