[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:23014] Re: TCP/IP が悪いと言われた
- From: MATSUDA Yoh-ichi / 松田陽一 <matsuda@xxxxxxxxxxxx>
- Subject: [debian-users:23014] Re: TCP/IP が悪いと言われた
- Date: Thu, 29 Jun 2000 17:49:21 +0900
- X-dispatcher: imput version 991025(IM133)
- X-ml-info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp; help=<mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ml-name: debian-users
- X-mlserver: fml [fml 2.2]; post only (only members can post)
- X-moe: 中澤裕子, 保田圭, 飯田圭織, 安倍なつみ, 矢口真里, 石川梨華, 吉澤ひとみ, 後藤真希, 辻希美, 加護亜依
- References: <395B09B82AF.1923SHIMADEN@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Message-id: <20000629174917D.matsuda@xxxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 23014
- X-mailer: Mew version 1.94.1 on Emacs 19.34 / Mule 2.3 (SUETSUMUHANA)
こんにちは。松田陽一@PAL-NET三鷹です。
From: Hiroyuki Shimada <shimaden@xxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:23013] TCP/IP が悪いと言われた
Date: Thu, 29 Jun 2000 17:32:58 +0900
> こんにちは。島田です。
どうもです。^^
> プロバイダをアニー annie.ne.jp からドルフィン din.or.jp に変えました。
> 接続は、どちらも Debian GNU/Linux 2.2 (Potato) から ppxp する方法です。
>
> 症状は、いままでアニーでまったく問題なく接続できていたのに、ドルフィン
> だと、接続直後は正常に通信できる(Web browsing、Mail、FTP、nslookup 等)
> のに、数分から十分ぐらいすると、通信ができなくなっていまうのです。
>
> 原因と、回避方法はありませんでしょうか。
もしかしたら、「ダイナミックアドレス問題」じゃないでしょうか。
試しに、自分のマシンから直近のプロバイダ上のマシンへ ping を出し続けて、
正常に通信し続けられるなら、この問題だと思います。
Linkname: [linux-users:69500] Re: name query problem on kernel 2.2.*
URL: http://his.luky.org/ML/linux-users.6/msg09498.html
但し、この方法を用いると、私の環境では traceroute ができなくなること
を確認しています。
--
ぱらっぱら ぱらっぱら ぱらっぱらっぱっぱ♪
松田陽一(yoh)
mailto:matsuda@xxxxxxxxxxxx
http://www2.palnet.or.jp/~matsuda/index.htm