[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:23155] Re: pipeline in zsh
松永です。
From: "Hidefumi Yab" <yabide@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:23154] Re: pipeline in zsh
Date: Sat, 8 Jul 2000 13:02:17 +0900
Message-ID: <20000708221114F.yabide@xxxxxxxxxxxxxxxx>
/
薮> > set | grep -i lc
薮> > Binary file (standard input) matches
薮> setの出力からバイナリ文字を取り除いてからgrepに渡すのが楽でしょ
薮> う。(man strings)
え、バイナリ?と思って set | less したら確かに ^@ という文字が入ってい
ますね。IFS という変数の最後の部分ですが。なるほど。
set | less | grep で読めるというのは less がバイナリ文字を読めるように
変換したためなんですね。
薮> あと、grep のオプションに入力に「バイナリ」文字が含まれていても
薮> マッチした部分を表示するオプションがないか探してみて下さい。
薮> (grep --help or man grep)
p0 17:05 sakura:matznaga[292] set | grep --binary-files=text LC
MAILCALL='NEW MAIL! '
MAILCHECK=30
NULLCMD=cat
READNULLCMD=more
おお、確かにうまく行きます。でも、これなら set | less | grep の方が(タ
イピングは)楽かな。
薮> # setだと環境変数だけでなくシェル変数も表示されます。
薮> # printenv, env, export, typeset -x などが環境変数を表示する機能
薮> # を持っています。
でしたね。
どうもありがとうございました。