[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:25051] Re: [Q] How to make eth0 ? because of no eth0.



む。

>>>>> In [debian-users : No.25049] 
>>>>>	help <help@xxxxxxxxx> wrote:
>> 柴田(あ)kです。

>> Starting system log daemon: syslogd klogd.
>> Starting PCMCIA services: module directory /lib/modules.2,2,17/pcmcia not found.

 内蔵の NIC を使う話のようなので 直接は関係ないでしょうが、お使いの
 kernel に対応する pcmcia-modules がインストールされてないように見受け
られますね。pcmcia はいっさい使えない状態ですね。


>> 【ハードウェア】=====================
>> 東芝 DynaBook SS DS50C/1CA モデル
>>   http://www2.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/db65_50/ds_hard.htm
>> プレインストールの Windows98SE からは
>>   accton EN2242 と表示されます。
>> さらに追求してそのコントローラチップが ADMtek AN983AL という
>> ものであることを突き止めました。
>> http://www.tmc.co.jp/admtek/products.htm
>> http://www.internix.co.jp/products/admtek/an983_985.htm
>> によると DEC 21140/21143 互換のようで Linux でも使えるようです。


 手動で kernel モジュールをロードしてみることはしたんでしょうか?

 # modprobe -a tulip

>> /etc/modules

>> # /etc/modules: kernel modules to load at boot time.
>> #
>> # This file should contain the names of kernel modules that are
>> # to be loaded at boot time, one per line.  Comments begin with
>> # a #, and everything on the line after them are ignored.
>> vfat
>> tulip
>> pcnet_cs

 んー 通常ここで pcnet_cs を指定するってのは ないと思います。
(これも直接問題とは関係しませんが)

-- 
いしかわ むつみ
 <ishikawa@xxxxxxxxxxx>, <ishikawa@debian.org>, <ishikawa@xxxxxxxxxx>