[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:25445] Re: pcmcia version and richo's option



加澤です。

==> <14881.48535.589811.72844V@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
松永 均 <debian@xxxxxxxxxxxx> wrote:

> > source を使う場合、僕は次のような手順で行っています。
> > 1.kernel-source を展開 (/usr/src でやってます)。
> > 2.pcmcia-source を展開 (同じく /usr/src)。
> > 3.ln -s kernel-source-2.2.17 linux (不必要かも)
> > 4.cd /usr/src/linux
> > 5.kernel build (make menuconfig、make-kpkg --revision hogehoge.01 kernel_image)
> 
> make menuconfig(or xconfig) の直後に make-kpkg clean を実行したほうが
> いいような気がします。
> fakeroot は最近はいらないのでしょうか?(/usr/src で作業ということは
> root で作業されているのでしょうか)

補足感謝です。

root で大抵作業しちゃっています。make-kpkg clean は make menuconfig
の前にすることが多いですね。僕の場合。

全くの我流であんまり細かいことを気にせずにやっているので、決して
「Best Current Practice」ではないと思います。あらかじめ断ってお
くべきだったかな?

> > 6.module build (make-kpkg modules-image)
> > 7.cd /usr/src/modules/pcmcia-cs
> > 8.pcmcia-cs build (debian/rules binary-cs)
> 
> この 7,8 は実行したことが無いんですが、必要なんでしょうか。

pcmcia-cs パッケージは kernel option との関連がないようですので、
いちいち作り直さなくても大丈夫なことがほとんどだと思います。

woody から pcmcia-source だけ取ってきて入れる、というようなこと
がなければ不要でしょう。

> でも、もっとまともな方法がありそうです。どうすればよかったのでしょうか。
> --force-depends は試しましたが、やはりダメでした。

うぅむ。僕にはまともな方法は分かりません。僕もいつも「一旦 remove
して install」な手順でやってました(汗)。

-- 
  ◇   加澤恒央 Tsunehisa KAZAWA
◇  ◇ kazawa@xxxxxxxxxx
  ◇   http://www.din.or.jp/%7Edigitune/