[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:26396] Re: GRUB
こんにちは、山森です。
佐野さん wrote:
> 昨日の晩、初めて grub を使ってみました。
>
> 最初、起動フロッピーを作る時に info に書いてある stage1 ではなく
> (こっちのほうがいいかなと思って) stage1_lba を stage2 と組み合わせて
stage1_lba ということは古めの grub をお使いですか?
ぜひ、最新(grub-0.5.96.1)のを使ってみてください。
halt なんかも出来ちゃったりします。
> しても e2fs_stage1_5 は 7kB くらいあるので、チェックに使っていた
> hda10 の先頭に stage1_lba に続けて dd で書き込んだら、hda10 の
> ext2fs を壊してしまいました ^^;;
dd で e2fs_stage1_5 を入れるんなら、hda10 の手前の空いている 62 セクタ
のところに入れるという手もあります。その場合 /dev/hda10 でアクセス
できませんから、dd of=/dev/hda seek=(hda10のLBA -20くらい) とするしか
ありませんが。
> たぶん stage1_5 を使わない場合は stage2 の場所 (セクター位置) が
> 移動した場合に grub の再インストールが必要になる (stage1_5 を使えば
> おそらく不要) と思うのですが、stage2 を入れ換える時はたぶん stage1 も
> stage1_5 も全部入れ換えるだろうから、間違えて stage2 を消してしまった
> 時以外は stage2 だけ移動するってことも無いだろうし、それでもいいのかも
> しれない。
はい、普通は stage1_5 を使う必要はないと思います。
ファイルシステムのことはよく知らないのですが、LILO が 1MB 近くの kernel
をちゃんとロード出来ているところをみると、ファイルのセクター位置は移動
しないものなんでしょうか。
stage1_5 は grub をほげって stage2 をひんぱんに更新するひとには必須かも。
> 「将来のインストーラでは grub を使おう」という話が debian-boot で
> あったわりに、まだ「やるぞ!」って人がいないみたいだし、なんか
僕にスキルがあればなぁ〜(ボソボソ)
--
山森 浩幸