[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:26713] Re: Helix GNOME での日本語処理について
たごうです.
>>>>> On Thu, 1 Feb 2001 11:14:19 +0900,
>>>>> "HT" == "Hiroyuki Terada" <buaax100@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
HT> こんにちは、寺田です。今回のことはunofficialな事なのですが、
HT> Helix GNOMEをインストールしてgdmでLanguageでjapanese.eucを
HT> 選択して立ち上げたところ、出て来るメニューは全て英語で、
すべて英語で出るのはたぶんgdmが正しいLANGを設定してくれない
ためです.gdmを使わずに動かせばメニューなどは日本語で表示さ
れませんか?
HT> それだけならまだいいのですが、所々文字化けではなく完全に文字の
HT> 部分が空白になって表示されるところがあります。完全な文字化け
HT> となって出てきたのはgnomeicuで、gnomeicu &としておくと、
HT> ターミナルに
HT> Gdk-WARNING **: Missing charsets in FontSet creation
HT> Gdk-WARNING **: JISX0208.1983-0
HT> Gdk-WARNING **: JISX0201.1976-0
HT> というエラーが出て、apt-cache searchでその両方のフォントセット
HT> を探してみたところ、
書いてある通りWARNINGです.これはfontsetが使われる時に必ず出
力されるものです.また日本語のフォントが使えるかどうかは
xlsfontsとか使えば分かると思います.
HT> まだHelix GNOMEでは日本語を完全に扱うことは無理なのでしょうか。
HT> いろんなHPを見てももうかなり扱えると書いてあるのですが。これらの
HT> ことに関して心あたりのある方がおられましたら教えてください。それと、
Helix GNOME(というかXimian GNOME)は基本的にupstreamに微妙に
自社のパッチが当たっているだけで,日本語のdistroのように日本
語の環境で問題があるアプリケーションのパッチは一切当たってい
ません.ですので,upstreamで問題なく使えるものは当然使えます
が,完全に使えるかというと答えは No です.
--
Akira TAGOH :: at@xxxxxxxxx
tagoh@xxxxxxxxxxx / Japan GNOME Users Group
tagoh@xxxxxxxxxxxx / GNOME-DB Project
tagoh@xxxxxxxxxx / Red Hat, Inc.