[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:28261] Re: w3m.el
In message "[debian-users:28256] w3m.el"
Yukiharu Yabuki <yabuki@xxxxxxxxxxxxx> wrote:
> woodyをつかっています。
> EmacsからM-x w3mで起動して、www.linux.or.jpなどを指定すると
> Dump header...と表示して、
> error in process filter: Lisp nesting exceeds max-lisp-eval-depth
> と表示して先にすすんでくれません。
potatoのw3m(0.1.10-0.1.11pre+kokb23-1)で試してみたところ、同様の
現象が起きました。
オプションの"-e"が効いていないらしく、下記のように"-e"を取り除いて
設定してみたところ、表示できるようになりました。
(setq w3m-command-arguments '("-halfdump" "-cols" col url))
P.S.
「http://」を省略すると、相対パスをうまく辿れないようです。
--
木下達也