[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:28707] Re: X ( ASTEC-X 使用下) での TrueType フォントの表示について



藤森です。

>> On Mon, 11 Jun 2001 16:07:04 +0900, 新海 雄一 <shinkai@xxxxxxxxxxxxxx> said:

> 先ほどxfs-xttを導入してTrueTypeな日本語環境を構築しようとしたのですが、
> どうもうまくいかないので、どなたかにご教授いただけたらと思い投稿しました。

> 私は今現在ASTEC-Xを使いWindows上でDebianにアクセスしているのですが、コン
> ソールの画面でxfontsel等で表示するとfmlyのところにwatanabeが現れて
> TrueTypeが使えるのが確認できました。(これで使えるようになったと考えてい
> るのですが。)しかし、ASTEC-Xでつなげたほうでは、xfontselでfmlyに
> watanabeが表示されません。いろいろと過去ログを参照して導入までは出来まし
> たが、ここから先がわからなくなってしまい投稿しました。

ASTEC-Xが起動したときから使えるようにする。
0. /etc/X11/fs-xtt/configのno-listen行をコメントにする
1. 設定ファイルを作り、「編集」で「ASTEC-Xコントロールパネル」の「フォ
   ント」タブをクリック
2. 新しいフォントディレクトリに「tcp/hostname:7110」を記入し「追加」ボ
   タンを押す。「OK」ボタンを押す。
3. ファイルタイプ「.AXP ASTEC-X設定ファイル」を編集し、「open」の内容に
   "c:\ASTECX\ASTECX.EXE" -deferglyphs all -config "%1"
   のように-deferglyphs allを書き加える。
4. 設定ファイルをクリックしASTEC-Xを起動する。
# ASTEC-XはXFree86で使えるXの起動オプションがほとんどそのまま使えます。
# たぶんX OpenだかXConsotiumのX11R6のでもベースにしてるんでしょう。

ASTEC-Xを起動してから使えるようにする
0. /etc/X11/fs-xtt/configのno-listen行をコメントにする
1. xset fp+ tcp/hostname:7110 && xset fp rehash
   をktermなどで実行する。