[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:28807] Re: why xmms-aalsa



>   「もちろんメンテナーは必要に応じて積極的に upstream と
>     連絡を取るべきだけれど、それは「礼儀」のためではなく
>     我々 Debian Project にとって最も重要な「社会契約」に
>     定められた「フリーソフトウェアコミュニティーへの貢献」
>     が目的であって、それは例えば無駄な fork を避けるとか
>     ローカルなパッチの肥大化を避けるといった一般的な話、
>     つまり Debian に限らず、あるいはディストリビューション
>     に限定しない、「フリーソフトウェアの開発」に関与する人
>     すべてに通じる話ではないか」
> 
> ということではないでしょうか。

きっと佐野さんがぼくより上手にまとめてくれると思ってました.
付け加えることなし.^^;

> まあ作業の重複とか車輪の再発明とかいう問題もあるので事前に
> 連絡したほうが better なこともあるでしょうけれど、とりあえず
> 作っちゃって公開してから「こんなのできたよ」と連絡するパターンも
> アリかな、という気がします。
> 
> Debian パッケージの場合なら debian-devel@Org とか 最近なら
>  wnpp の BTS に ITP 出しておけば作業の重複という問題は
> 生じないはずだし。

私の乏しい経験では,GPLでプログラムを公開するほどの人なら,
バグ報告で初めてやり取りをしたような場合でも,すごく好意的で
バグ報告(とパッチ提案)を喜んでくれる人ばかりのような気がしま
す.少なくとも英語でやりとりする人なら.:-)

-- 
川村 尚生@東京