[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:31601] Re: XFree86 4.2.0



國母様、

東京理科大学の山本直孝です。

> ちょっとだけ説明させてください。
> 
  たびたび申し訳ございません。

> > ATI Rage 128 Ultra の使用についてです
> > 4.2.0 のバイナリをインストールしても ati ドライバを選択した状態では
> > X を起動できませんでした。しかし、 XFree86 -configure の自動検出は
> > 確かに ATI となっていました。
> > 
> >   國母さんより、DMにて vesa ドライバを試してはどうかとアドバイス頂き
> > 早速試してみたところ動作致しました。ATI rage なんだから ati/r128 ドライバ
> > だと思い込んでいたのが間違い(?)だったようです。
> 
> vesaはman vesaで
> --------------------------------------------------------
>  vesa - 汎用 VESA ビデオドライバ
> 	vesa は一般の VESA ビデオカード用の XFree86 ビデオドライバ
>        である。このドライバは VESA 互換のほとんどのビデオカードを
>        動かせるが、これらのカードが共通で持つ基本的な標準 VESA コ
>        アコマンドしか利用できない。このドライバが対応している色の
>        深さは 8, 15, 16, 24 である。
> --------------------------------------------------------
  お恥ずかしい。英語のman を見て compatible の意味を取り違えていたと
いうか、ここまで汎用性が高いとは読みとっていませんでした。

> > それならと思い 4.1.0 のパッケージの vesa を使ってみましたがこちらでは
> >  X が起動できなかったため、 4.2.0 の vesa をとりあえずは使用することに致しました。
> 
> ちょっと不思議ですね。
> 規格を満たしているなら4.1.0で動いても
> 良いじゃないかと思いますが。
> chip名でも見てるのでしょうか。
> 
申し訳ございません。再度確認してみましたところ(パッケージの 4.1.0 に戻して)、
起動できなかったのは font の fixed が見つからないと言うものでした。 VESA は
log を見る限り正常に認識できているようでした。お騒がせ致しました。

 # となると、暫定的環境としては 4.1.0(dpkg) の vesa がいいかなぁと思えてきました。
 # font の問題を解決すれば。