[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:34382] Re: IEEE1394 + DVD-R



ども、高杉です。

At Fri, 6 Sep 2002 01:12:41 +0900,
ChanChan KO wrote:

> ちゃんちゃんこです。

始めまして。ThinkPad s30でDVD-R焼いてます。

> 1.Linuxカーネルやアプリとドライブの相性はあるか?
>   昔だと、SCSI接続のCD-Rドライブが使えない場合がありましたが、
>   DVD-Rドライブの販売メーカによって向き・不向きがあるのでしょうか?
> 
>   IEEE1394カード自体はNECのPCI-ID=1033:00ceのOHCIチップを積んでいて、
>   認識はしているようです。

Logitech の DVD-R しか使ってないので相性は正直わかりません。
#こう、ドライブとか貸してもらえるならしらべます。(とかいう

> 2.DVDサイズ(4GB)のISO9660イメージやUFSイメージをxcdroastなどの
>   アプリケーションで作成してDVD-Rに焼くことは出来るのでしょうか?
> 
>   ファイルシステムは今のところEXT3を使っていますが、別のファイル
>   システムにイメージを作成する方がよいのでしょうか?

UFSでイメージを焼いています。他のフォーマットは使った事が今のところ
ありません。で、焼き方ですが簡単にまとめると以下のようになります。
#本当は、TLECで発表した資料もあるのですが、まだ、
#WEBから参照できるにしてません。(^^;;

    * UDF が扱える用にカーネルを設定
      UDF が読み書きできるようにカーネルを設定。ちなみに、debian のカーネルでは有効になっていないので、再コンパイルが必要。
    * ドライブを認識させる IEEE1394onLinux のページにある認識用のスクリプトを実行
    * 焼き込みイメージの作成 debian に udftools というパッケージがあったので、それを元にイメージを作成。くわしくは、マニュアルを参照。
    * イメージファイルにデータを書き込み loop back デバイスとしてマウントして、書き込む。
    * 焼き込み cdrecord ではできないので cdrecord-pro を使う。ファイルは cdrecord のサイトにある。

参考になると幸いです。では。
---
takasugi@xxxxxxxx takasugi@xxxxxxx