[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:38128] Re: <Q> How to make a dhcp server for two subnets?
柴田(あ)%工事から戻りましたです。
In message <871xuxzc24.wl@xxxxxxxxxxxxx>
"[debian-users:38125] Re: <Q> How to make a dhcp server for two subnets?"
"Thu, 4 Sep 2003 08:27:16 +0900"
"Junichi Uekawa <dancer@xxxxxxxxxxxxx>" wrote:
> 上川です.
検討ありがとうございます。
> > ●実験ネットワーク構造
> > dhcp server
> > | 172.16.241.11
> > |
> > +------------------------------+
> > | 172.16.240.1/16 | 172.16.240.2/16
> > router1 router2
> > | 172.18.0.1/16 | 172.20.0.1/16
> > | |
>
> 普通は dhcp サーバに二つNICがささっていて,
> 172.18.0.1, 172.20.0.1がeth0 とeth1という設定になるのではないでしょうか.
> MACアドレスと物理的にどのケーブルがどこにささっているのか,という
> 情報しかdhcp serverはわからないと思うのですが.
ルータは別のモノなので一体化はできませんからしょうがないとして、
なるほど、 MAC アドレスと物理的アドレスだけしかわからないとは
思いもよりませんでした。
> dhcpサーバから見ると,どっちのネットワークからのパケットも
> MACアドレスだけのbroadcastにみえているので,ネットワーク番号は
> dhcpでIPがふられるまではわからないのですよね?
確かにご指摘の通りですね。
すると ISC の DHCP サーバの説明はよくわからないことに
なりますね。
むむ、ということはもう一台 DHCP サーバを 172.20.0.1 の下に
ぶら下がっているclient 用に建てないといけないという感じかなぁ。
これは困った。
172.18.0.0/16 の下にある登録済み MAC アドレスの一部を
コピーしなくちゃいけないですね。
アドレスリストを NFS か何かで共有するかな…
ちょっと考えてみます。
--
SHIBATA Akira ケーブルテレビはまちづくり
shibata@xxxxxxxxxxxxxx phone : +81-429-74-3611