[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:38330] Re: Webalizer日本語化について
丸山です。
On Tue, 30 Sep 2003 08:59:36 +0900
Tatsuki Sugiura <sugi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> >>> In Message "[debian-users:38321] Webalizer日本語化について"
> >>> <20030930022327.6C62.GLORIA@xxxxxxxxx>,
> >>> "Takayoshi Maruyama/L" <gloria@xxxxxxxxx> said;
> > DebianにはWebalizerパッケージがありますが、そのままだと日本語化されてい
> > ません。
> > apt-get sourceでソース持ってきてdebian/rulesに"--with-language=japanese"
> > を追加してdpkg-buildpackage -rfakerootしたところ、どうも言語選択がされて
> > ないようです。
> > configureファイルを見ても言語選択の項目がないようです。
>
> 今の debian の webalizer は独自に gettextize されていて、コンパイル時に
> ヘッダファイルを入れ替える方法を使っていません。
>
> locale を日本語に設定すれば一応日本語が出ます。ただ、幾つか問題点があって、
>
> ・今パッケージに入っている ja.po があんまり訳されていない(Bug#201710)
> ・GD の埋め込みフォントを使っているので、グラフ部分に使われるメッセージを
> 訳すと化ける(Bug#201723)
>
> な状態です。
>
> # しかし upstream から相当変わっているのだけど、これマージされるのかな……
うーむ…そうだったのですか。
> > 仕方なくtar ballでソースを拾ってきてパッケージ作製したところ、今度は
> > --enable-dnsが効かないようです。
>
> > どのようにしたら日本語化されたwebalizerパッケージを作ることができますで
> > しょうか?
>
> > sidでkernel2.4.22-1です。
>
> webazolver の名前で起動すると DNS を引く……ような記憶がありますが、
> そちらも駄目でしょうか?
> # -d オプションつけると何か分かるかもしれません
これはためさない内に消してしまいました…
> 何でも良いからとりあえず動くものが欲しいと言うことでしたら、
> http://ftp.arege.jp/debian-arege/dists/sid/webalizer/binary-i386/
> に個人的に作った webalizer_2.01.10-19.0+ttf+ja_i386.deb があります。
> # apt-line は
> # deb http://ftp.arege.jp/debian-arege sid webalizer
> # deb-src http://ftp.arege.jp/debian-arege sid webalizer
>
> 手元では locale が ja_JP.eucJP な環境で一応動いています。
> ただ、殆ど訳してしまったので TrueType Font を指定しないとグラフの
> ラベルが化けてしまいますけど……
> # こんな感じです http://sugi.nemui.org/webalizer/
おぉかっこいい。
apt-line追加していれてみましたが、日本語にならないどころか逆引きもできま
せんでした
#/etc/webalizer.confいじらないとダメなのかな?
#localeが"C"なのもいけないのかも…
--
Takayoshi Maruyama/L
mail:gloria@xxxxxxxxx