[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:38584] Re: カーネルの再構築後ネットに接続できません



川添です。

On Tue, 28 Oct 2003 08:00:12 +0900
"Kengo Hashimoto" <pure@xxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> ネットワークの設定はインストール時の設定が、そのままカーネルの再構築後も引き
> 継がれると思っていました。カーネルの再構築時menuconfigでNICを組み込んだ以外
> は、何もしておりませんでした。しかし、ご指摘のようにmodconfを実行してみまし
> たが、該当するデバイスは表示されませんでした。

設定は引き継がれますが、NICを認識するかどうかは別です。

カーネルに組み込んだのなら、認識されるはずです。

認識しているなら、起動時のメッセージ中に何かでます。Realtek8139なら、こ
んな感じです。これが出ているならカーネルは問題なしです。

$ dmesg  | grep eth
eth0: RealTek RTL8139 Fast Ethernet at 0xcc800c00, 00:50:bf:09:7f:16, IRQ 9
eth0:  Identified 8139 chip type 'RTL-8139B'
eth0: Setting 100mbps full-duplex based on auto-negotiated partner ability 45e1.

また、rootで
 # /sbin/ifconfig -a
した結果にeth0が出ていればいいです。

モジュールになっていて、読み込まれていないなら、
# insmod 8139too
などとして組み込めます。この後で、
# lsmod
すれば、組み込まれたかどうかが分かります。
試してみてください。

これでうまくいくなら、modconfして起動時に読み込むように設定しておけば、
次回からは意図どおり動くでしょう。

両方ともダメなら、(前のカーネルを使うか、)カーネルを再度構築する
必要がありそうです。

menuconfig なら、
Network device support  --->
Ethernet (10 or 100Mbit)  --->
  EISA, VLB, PCI and on board controllers
    RealTek RTL-8139 PCI Fast Ethernet Adapter support

を<*>にして、make-kpkgでパッケージ作成後、インストールすればよいでしょう。



---
川添 朋律 / Kawazoe Tomonori <tsk@xxxxxxxxxx>