[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:41169] Re: apacheの設定リファレンスどこかにありませんか?



ありがとうございます。
大変参考になりました。
今後ともよろしくお願い致します。



TSUCHIYA Masatoshi wrote:

>>>On Thu, 12 Aug 2004 11:38:52 +0900
>>>katsunoh@xxxxxxxx (Hiroshi Katsuno) said as follows:
> 
> 
>>Debian Woody ver. 3.02rを使い始めさせて貰っていますがアパッチなどの設
>>定の方法がよくわかりませんので、設定リファレンスのある場所などを教え
>>て頂けませんか?
> 
> 
> Debian では,システム全体のディレクトリ構成が厳格に決められています.
> 例えば,設定ファイルは /etc/ の下,文書ファイルは /usr/share/doc/ の下,
> というように.勝野さんの場合,とりあえず /usr/share/doc/apache/ の下を
> 探してみましょう.
> 
> ただし,Debian の場合,パッケージのディスク占有量を削減するため,実際
> のコマンドを含むバイナリパッケージと,そのコマンドの詳細なリファレンス
> マニュアルを含む文書パッケージは分割されていることが多いです.そして,
> 文書パッケージはインストールされていない可能性があります.
> 
> その場合には,文書パッケージをインストールする必要がありますので,最初
> に文書パッケージの名前を調べます.文書パッケージのパッケージ名は慣習的
> に「バイナリパッケージ名-doc」となっています.例えば,バイナリパッケー
> ジの名前が example の場合は,文書パッケージ名は example-doc です.実際
> にこのパッケージが存在するかどうかは,
> 
>     % apt-cache show example-doc
> 
> というコマンドを実行してみれば分かります.慣例に反した文書パッケージを
> 探す場合には,
> 
>     % dpkg -l 'example*'
> 
> と,「example で始まる名前のパッケージを列挙せよ」という命令を実行して
> みると見つかるでしょう.これで見つからなければ,
> 
>     % apt-cache search example
> 
> と,「example をパッケージ名または概略説明文に含むパッケージを列挙せよ」
> という命令を実行してみなければならないかも知れません.どちらにしても,
> パッケージ名が分かったら,
> 
>     # apt-get install example-doc
> 
> でインストールできます.
> 
> 
>>市販の本で調べる限りでは、プログラムフォルダーなどの場所が違っている
>>みたいで"httpd.conf"を編集した後のリスタートの方法すらわからない状態
>>です。
> 
> 
> Debian では,あるパッケージがサーバーを含んでいる場合,そのサーバーの
> 起動・停止を行うスクリプトは「/etc/init.d/パッケージ名」という名前とす
> ることになっています.例えば,バイナリパッケージの名前が example の場
> 合は,
> 
>     # /etc/init.d/example stop
> 
> というコマンドでサーバーを停止でき,
> 
>     # /etc/init.d/example start
> 
> というコマンドでサーバーを起動できます.
> 
> どうしても起動・停止スクリプトが見つからなかった場合には,
> 
>     % dpkg -L example | grep /etc/
> 
> と,「example パッケージに含まれている全てのファイルを列挙し,ファイル
> 名に /etc/ を含むものだけを表示せよ」という命令を実行して探してみてく
> ださい.
> 
> なお,メール中のコマンド例先頭の % および # はプロンプト文字列であり,
> 実際に実行するときには入力する必要はありません.% は一般ユーザー権限で
> も実行できるコマンド,# は root 権限が必要なコマンドを表しています.
>