[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:41916] Re: IP マスカレードの設定
- From: horino kouichi <sumeshi0206@xxxxxxxxxxx>
 
- Subject: [debian-users:41916] Re: IP マスカレードの設定
 
- Date: Sat, 6 Nov 2004 23:47:44 +0900
 
- List-help: <mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
 
- List-id: debian-users.debian.or.jp
 
- List-owner: <mailto:debian-users-admin@debian.or.jp>
 
- List-post: <mailto:debian-users@debian.or.jp>
 
- List-software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
 
- List-unsubscribe: <mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=unsubscribe>
 
- X-ml-info: If you have a question, send e-mail with the body	"help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp;	help=<mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
 
- X-ml-name: debian-users
 
- X-mlserver: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
 
- X-original-to: debian-users@debian.or.jp
 
- X-spam-level: **
 
- X-spam-status: No, hits=2.8 required=10.0	tests=FROM_ENDS_IN_NUMS,IN_REP_TO,ISO2022JP_BODY,	      ISO2022JP_CHARSET,QUOTED_EMAIL_TEXT,RCVD_IN_ORBS,	      RCVD_IN_OSIRUSOFT_COM,SPAM_PHRASE_00_01,X_OSIRU_OPEN_RELAY	version=2.44
 
- Message-id: <20041106144742.51510.qmail@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- X-mail-count: 41916
 
こんばんわ。sumeshiです。
青木様、回答ありがとうございます。
> > カーネル再構築をしなければルータとして使えないらしいので
行っ
> > ています。
> 
> これは、必ずしも正しいとは思えません。/etc/modules か
> modprobe
> をしましたか?モジュールをプリロードする必要がある
> だけです。
> 
> 
>
http://www.debian.org/doc/manuals/reference/ch-kernel.ja.html#s-kernel-net
> 
> これとdefault
> kernelの組合せをためしたら。2。6でも2。4でもいいはずで
すよ。
/etc/modulesに、上記URLに書いてあることを追加して
デフォルトのカーネルにて再起動してみましたがやはり結果は変わ
らず繋がりませんでした。
modprobeのほうは具体的にどのモジュールをプリロードすればいい
か、残念ながらわかりませんでした。
・・・とここまで書いて、再度見直したところ、無事Windows側から
接続できました。原因は、Windows側のNICの設定でデフォルトゲー
トウェイが192.168.1.0になっていました。
192.168.1.1にするとあっさりと繋がりました。
お騒がせしました。ありがとうございました。
#1週間以上悩んだのに・・・脱力