こんばんはNANAさん。
ログイン画面の表示が、日本語ではない と言うことですよね? それなら、環境変数のLANGではなく、/etc/default/gdm の #LANG を LANG=ja_JP.EUC-JP に
これは私も見つけました。たしかにこれでも日本語になりますが、 どうもあちこちにLANGを既述するのはシステマティックじゃないですね... この件についてwebで調べていたら、なんかLinuxにおける 日本語ロケールというのはかなりの変遷があるようですね。 どうも ja_JP.EUC => ja_JP.eucJP => ja_JP.EUC-JP のようです。 アプリケーションごとに対応がまちまちなんでしょうかね。 #taskselを使わずに日本語環境作るのはとっても大変です...よね?