[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:45499] trouble wiht uim.el



田村です。
一時、SCIM に浮気していたのですが、バージョンが 1.0.0 に上がったので
uim に戻しました。目玉はもちろん uim.el の存在です。
ところが、以下のような問題が発生しました。

uim モードが ON になっており、プリエディット文字列が無い状態で
C-h を押すと、カーソル前の文字が削除されず、エコーラインに
"C-h (Type ? for further options)-"
という表示がで出てしまう。

で、以下の uim.el 作者殿の日記を参考に自分の環境を確認しました。
http://garakuta.homelinux.org/~nosuke/diary/200509.html#20-2

# ~/.emacs には (global-set-key "\C-h" 'delete-backward-char) と
# 設定してある。

# キーボード (HHK) で BS (刻印は Delete ですがディップスイッチで
# BS に割り当ててあります) を押すと、[127] が返ってくる。

問題解決の糸口がつかめず、皆様にお尋ねする次第です。
宜しくお願いします。

--
田村 一平 <ippei1@xxxxxxxxxxxx>