[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:46505] Re: gsを通すと矢印の向きが変わる?



野宮です。

>>>>> In the Message: [debian-users ML: No.46504]
>>>>>   with the date of Wed, 10 May 2006 00:01:04 +0900
>>>>> [中西さん] == Wataru Nakanishi <watayan@xxxxxxxxxxxxx> has written:

小生> > 外しているとは思いますが、例の article9.ps (憲法第九条)は正しく表示される
小生> > ているのでしょうか?

中西さん> article9.ps は縦書ですが,カッコや句読点が横書用になります。

やはり。詳しくは、以下をご覧下さい。

In the Message; 

  Subject    : Re: [suse-linux-ja] gvでの日本語 PSファイルの表示
  Message-ID : <42F6D65732.5005TAKEZOU040728@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  Date & Time: Mon, 08 Aug 2005 12:49:43 +0900

[MTさん] == "M. Takeyama(takezou)" <takezou040728@xxxxxxxxxxx> has written:

MTさん> これは、多分 gv 3.5.8(Ghostscript 8系)のバグだと思います。
MTさん> 原因は、Ghostscript 7系からGhostscript 8系になるとき、内部
MTさん> ロジック(フォントの処理まわりかも?)を大幅に変更したそうです。
MTさん> # ==> Ghostscript 8系になると日本語対応が大変。
MTさん> #Ghostscriptの日本語対応(パッチ作成など)をやられている方が
MTさん> #そう言っておられたとのことです。(以前に人づてに聞いたことあります)


MTさん> 「OpenPrinting WG/Japan」でも同様の問題は認識しているそうで
MTさん> ”非埋め込みフォントの縦書きがうまく動作していない。”
MTさん> ということのようです。(印刷でのことだと思いますけど...)
MTさん> 回避策として、FreeType2のライブラリを利用してTrueTypeフォント
MTさん> を使うと問題回避ができるようです。
MTさん> #”FreeType2を拡張したライブラリ(ラッパーみたいなもの?)”
MTさん> #が存在するようで、それを使うと
MTさん> #「TL(リコー)フォント、MS明朝、IPAフォントでは 
MTさん> # language  script featureを指定すると正常に縦書きが出力された。」
MTさん> #ということのようです。(今年度のIPAの事業だと公開は来年3月かも)

MTさん> 「OpenPrinting WG/Japan」のMLのログは、opfc(sourceforge.jp)
MTさん> で公開されています。
MTさん> https://sourceforge.jp/projects/opfc/
MTさん> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/opfc-printing-jp

MTさん> 可能かどうかは別として(影響範囲が推測できないので)
MTさん> Ghostscript 7系にグレードダウンするのが手っ取り早いかも。
MTさん> #"gv ghostscript 縦書き" などをキーワードに google って
MTさん> #みてください。

---
  野宮  賢             mail-to: nomiyac360 @ mg.point.ne.jp
  
    「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。
     しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。
     一人の人間に二つは望めない。」                 -- M. Crichton --