[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:49739] Re: BIND設定ファイルの区切り文字
やすいです。
まず、原因を正確に把握しましょう。
On Nov 15, 2007 9:32 AM, 朧月 <oboro@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> こないだDNSにサーバーを新たに登録したらOE(アウトルックエクスプレス)で
> メールを落とせなくなるというトラブルが発生しました。ちなみにサンダーバー
> ドでは問題無かったです。
ということから、一般的なネットワークの設定ではなく、まずは
Outlook Express 側に問題があったと考えるのが妥当だと思います。
DNS に問題があると判断された理由はなんでしょうか。
> BINDの設定ファイルに
>
> pc1 IN A 192.168.10.11
>
> のような感じでサーバーを一台登録したのですが、それぞれの文字の間をスペー
> ス文字で区切りました。それでトラブルを起こしたので区切り文字をTAB文字に
> 変更したところ解決しました。
本当に TAB にして解決したんでしょうか。別の原因は考えられませんか。
> もう解決してしまったので構わないと言えば構わないのですが、区切り文字は
> TABを使わないとダメなのでしょうか?
半角スペースでも問題ありません。
--
安井 卓 <tach@debian.or.jp>