[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:51112] Re: 東京エリア Debian   勉強会 2008年11月の事前課題
On Fri, 10 Oct 2008 16:22:01 +0900
toshi hirasawa <toshi_hirasawa@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> updateの場合は apt-getコマンドだとばっかり思っていたのですが
> aptitudeってのもあるんですね?
> 引数だけみると同じにみえるような.........
> 
> なにが違うんですか? なんていきなり質問してすいません。
 大体使い方は同じで役割も同じです。
 で、何が違うかというと機能が違うわけで…
 一つは CUI な対話式インターフェイスを持っています。
 引数無しでまず apt-get を実行してみて、その後 aptitude を実行してみてください。
 違いが分かると思います。
 えーと、残りは小林さんあたりの方が詳しいとは思うので、できれば解説を希望 :)
-- 
Regards,
 Hideki Yamane     henrich @ debian.or.jp/iijmio-mail.jp
 http://wiki.debian.org/HidekiYamane