[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:57606] Re: jessieのインストールで生成される2つ目のグローバルユニキャストアドレスは何ですか?
飛田さん、極めて有益な情報を有り難うございます。
>
> sudo sysctl -a | grep net.ipv6
> とすると現在の ipv6 関連の設定状況がわかると思います。
>
> 疑われるのはモバイル機器などの場合に、(1)のように半固定だと MACアドレ
> スが推測されプライバシーなどの問題が生じるケースがあるため、一時アドレ
> ス(temporary address, anonymous address)を利用すべきケースがあり、これ
> が有効になっているのではないか、というものです。
>
> これを調べるには、
>
> sudo sysctl -a | grep net.ipv6 | grep tempaddr
>
# sysctl -a| grep net.ipv6| grep tempaddr
net.ipv6.conf.all.use_tempaddr = 0
net.ipv6.conf.default.use_tempaddr = 0
net.ipv6.conf.eth0.use_tempaddr = 2
net.ipv6.conf.lo.use_tempaddr = -1
となっていました。
googleでtempaddrを検索して、
use_tempaddr - INTEGER
Preference for Privacy Extensions (RFC3041).
<= 0 : disable Privacy Extensions
== 1 : enable Privacy Extensions, but prefer public
addresses over temporary addresses.
> 1 : enable Privacy Extensions and prefer temporary
addresses over public addresses.
Default: 0 (for most devices)
-1 (for point-to-point devices and loopback devices)
であるようです (https://home.regit.org/2011/04/ipv6-privacy/)。
(a) jessie amd64をインストールした人は全て、2番目のグローバルアドレスが存在していないのでしょうか?
(b) ところで、/etc/sysctl.confに、
net.ipv6.conf.eth0.use_tempaddr = 0
と書いて、rebootしましたが、やはり、net.ipv6.conf.eth0.use_tempaddr = 2であり、
ifconfigでやはり、2番目のグローバルアドレスが存在しています。
また、 /etc/network/interfacesに、
pre-up echo "0" > /proc/sys/net/ipv6/conf/eth0/use_tempaddr
と書いてrebootしてみましたが同じです。
何故でしょう?
--
Satoru Otsubo <trnsnt@xxxxxxx>