[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: intro/about.wml
遠藤です。
お疲れさまです。
西村さんのコメントと修正稿を読ませていただきました。
"Ado Nishimura" <ado@xxxxxxxxx> writes:
> >>> Many in academia create free software to help get the results of their
> >>> research into wider use.
> >
> >> 学術機関の人々は自分たちの研究成果を、より多くの人に使ってもらいたいと思っ
> >> て、フリーソフトウェアを作成しています。
> >
> >学術機関の多くの人々はフリーソフトウェアを作成し、それを幅広く利用してもら
> >うことを通して、彼らの研究に役立つデータを得ています。
>
> これは get の意味の取り方が違うと言う事ですね。僕としてはここは「(データー
> を)得る」の意味ではなく、「get him away」の時のような「〜を[ある状態、ある
> 位置]にする」、と言う意味にとりました。どちらの意味でもそういう事は起こり得
> ると思うのですが、やはり、「研究成果を幅広い利用(状態)にする。」の方が多く
> ありそうに思えます。
辞書をちゃんと調べると、西村さんのおっしゃるような意味が載っていました。
ここは、おもいっきり勘違いしていたようです。スミマセン。
あと、西村さんの修正稿のなかで気づいた点ですが、
> これはまさにDebian の提供の仕方で同じで、そして、なぜほとんどのCD がこん
> なに安いかと言う事の理由です。
「提供の仕方と同じで」の typo ですね。
> <P>新しいオペレーティングシステムを試してみるのは、確かに時間のかかるこ
> とですから、躊躇するのも当然です。このため、私たちは<A
> href="why_debian">Debian の長所と短所</A>の一覧をまとめてみました。これ
> はDebian を評価する時の助けになるでしょう。
このあとに続く "We Hope you'll appreciate our honesty and frankness." の訳が抜
けているようです。
--
Yoshizumi Endo <y-endo@xxxxxxxxxxxxxxx>