[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: .org の News/weekly/index.wml



久保田です。

At Thu, 8 Mar 2001 01:56:55 +0900,
Keita Maehara <maehara@debian.org> wrote:

> ちょっと見つけにくいかもしれませんが、遠藤さんによる解説が、
> 
> http://www.debian.or.jp/Documents/webtrans_howto/webtrans_howto.ja.html/
> 
> にあります。

これは知っていたのですが、commit するにはどうしたらいいか、という
ことが載っていませんでしたので。このへん、いま、
http://www.debian.or.jp/devel/www/WebTranslation.html
に加筆する形で解説を書いているところですので、近いうちに
debian-www での添削に出せると思います。


> 無駄なステップを踏んでいる、と思われるかもしれませんが、文字コードが統一
> されていなかったり(以前書いたように、処理上は問題ないので、これまでの分
> についてはまだそのままにしてありますが)、原文の消し忘れが翻訳中に残って
> いたりというのは割とよくあって、そういう場合は私のほうで適当に処理をして
> から commit しています。最近は、細かいことでいちいち報告していませんが、
> 作業はずっとしています。もちろん、翻訳の表現や意味が変わるようなときには、
> 今後もこの ML でフォローするつもりです。

お役目、おつかれさまです。そういうことでしたら、、、

> それから、少し前にも話題になっていましたが、本業がお忙しいのか、遠藤さん
> もしばらく出てこれない状況のようですね。今のところ japanese アカウントを
> 持っているのは 2 人だけなので、遠藤さんには是非復帰してほしいのですが、
> 自分も直接 commit したいという方は、James Treacy や Josip Rodin あたりに
> コンタクトしてみてください。義理立てをしてもらう必要はまったくないのです
> が、形だけでも私に CC しておいてもらえれば話も早いかと思います。この辺り
> で作業されている方ならまったく問題ないと思いますので。

前原さんひとりに負担がかかるのは望ましくないので、cvs.debian.org への
commit 権を取得することは推奨される、ということでよろしいですよね。
(解説記事に、そういう話を載せるつもりです)。私も commit 権を取得する
話を Treacy さんと進めている最中ですので、このまま話を進めて取得したい
と思います。

(まあ、実際には、あまりにも多数の commit 権申請が Treacy さんに殺到し
て、いったいなんなんだ、という話になる、ということは、ないでしょうから)。

---
久保田智広 Tomohiro KUBOTA <kubota@debian.org>
http://surfchem0.riken.go.jp/~kubota/
リニューアル中: "Introduction to I18N"
http://www.debian.org/doc/manuals/intro-i18n/