[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [Translate]dsa-281.wml - dsa-284.wml
久保田です。
From: KISE Hiroshi <fuyuneko@xxxxxxxxxxxx>
Subject: Re: [Translate]dsa-281.wml - dsa-284.wml
Date: Sun, 13 Apr 2003 10:21:24 +0900
> dsa-284.wml
>
> > <p>KDE チームにより、KDE が、PostScript (PS) および PDF ファイルを
> > 処理するために Ghostscript を使用する際の問題を<a href="http://www.kde.org/info/security/advisory-20030409-1.txt">\
> > 発見</a>しました。
>
> 「KDE チームにより、KDE が、〜際の問題を発見しました」
>
> ちょっとひっかかりました。こうするのはいかがでしょうか。
>
> 「KDE チームにより、KDE が〜際に問題があることを発見しました」
「〜により」ときたら、受け身で「〜が発見されました」ではないかと思います。
「〜を発見しました」に対応するのは「KDE チームは(が)」ですが、
「KDE が」と重なってしまって、どの主語とどの述語が対応するのかが
分かりにくくなってしまいます。おおげさな話が、
「太郎は二郎は三郎は無罪だと主張したのだと思った」
というパターンです。こういうときは、
「三郎は無罪だと二郎は主張したのだと太郎は思った」
とすると、わかりやすくなります。この方法に従うと、
「KDE が〜する際の問題を、KDE チームが発見しました」
という骨格になります。↓こんな感じでどうでしょうか?
「Postscript (PS) および PDF ファイルの処理のために KDE が
Ghostscript を使用する際に問題が生じることが、KDE チームにより
発見されました。」
---
久保田智広 Tomohiro KUBOTA <kubota@debian.org>
http://www.debian.or.jp/~kubota/