[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: News/weekly/2004/22/index.wml



  やまね  です。

  "Tue, 8 Jun 2004 04:32:56 +0900", "Nobuhiro IMAI"
  "News/weekly/2004/22/index.wml"

><p><strong>Debian カンファレンスからのメモ</strong>。
>上川純一さんは、彼が <a href="$(HOME)/events/0526-debconf">Debian カンファレンス 4</a>
>の期間中に聞いた以下の講演に、簡単なメモを付けて投稿しました: Joey Hess さんの <a
<snip!>
>href="http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200405.html.en#2004-May-31-01:10:25";>\
>SPI ワークショップ</a>。</p>

 日本語にした際には最後に言葉を補ったほうが良くないでしょうか。
 案としては「〜ワークショップなどです。」とかどうでしょう。


>(DFSG) をいじっています。現在の<a
>href="http://henning.makholm.net/debian/dfsg-bis.html";>草案</a>は、
>全ての真実を十の掟に表しきれていないようです。</p>
 
 十の掟は「十戒」でしょうか。
 「あらゆる真実を、その十戒の内に詰め込めてはいない様子です。」
 など、どうでしょうか。


><p><strong>ウィーンの Linuxwochen からのレポート</strong>。
>Gerfried Fuchs さんは、ウィーンの <a
>href="$(HOME)/events/2004/0526-linuxwochen">Linuxwochen</a> は大成功だったと<a
>href="$(HOME)/events/2004/0526-linuxwochen-report">報告しました</a>。このショーは、
>2 つのビジネス志向の講演と 2 つのコミュニティ志向の講演に分割されていました。

 志向よりは「向け」ぐらいではどうでしょう。
 ビジネス向けの講演とコミュニティ向けの講演、でいいかと。


><p><strong>新規または言及するべきパッケージ</strong>。

 言及するべき、という言い回しが不自然に聞こえます。
 noteworthyを引いてみたところ、「注目に値する」というのが
 ありましたので、見出し的に「新しい/注目のパッケージ達」
 というのは、如何でしょう。



><li><a href="http://packages.debian.org/unstable/admin/mbmon";>mbmon</a>
>    -- カーネル非依存のハードウェアモニター (テキストクライアント)。
        に依存しない


><li><a href="http://packages.debian.org/unstable/games/supertux";>supertux</a>
>    -- Tux 君が走り回る、横スクロールな古典的な 2D ゲーム。
 
 いい感じですね :-)


><li><a href="http://packages.debian.org/unstable/admin/xmbmon";>xmbmon</a>
>    -- カーネル非依存のハードウェアモニター (X クライアント)。
            に依存しない


>さんまで知らせてください。先週、Debian package a day
>では以下のパッケージが紹介されました。</p>

 「Debian package a day」は「今日の Debian パッケージ」を
 推します。

 #なんか朝のTV番組みたいな感じですけど。


><li> <a href="http://www.livejournal.com/users/debaday/16648.html";>minicom</a>
>     -- フレンドリなメニュー駆動型のシリアル通信プログラム。
               操作の


-- 
Regards,

 Hideki Yamane    mailto:henrich @ iijmio-mail.jp