[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[rfr] devel/{debian-installer/hooks,todo/items/80packagebrowser}.wml
小林です。
標題の 2 ファイルを訳してみました。
内容の把握間違いや訳として不適切な表現などがありましたら
ご指摘ください。
devel/debian-installer/hooks.wml についてのメモです。
* 「/var/lib/partconf/block.d/* [partconf?]」のところだけ、
あまりきちんと意味をとれていません。
--
|: Noritada KOBAYASHI
|: Dept. of General Systems Studies,
|: Graduate School of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo
|: E-mail: nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (preferable)
|: nori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
#use wml::debian::template title="Debian インストーラのフック"
#use wml::debian::translation-check translation="1.4"
<p>以下は、debian-installer モジュールやその拡張に対して利用できる
フックのリストです。</p>
<dl>
<dt>/etc/rcS.d/S[0-9][0-9]* [rootskel]</dt>
<dd>実行可能なプログラムなら、
d-i の起動時のメインメニュー表示前に実行されます。</dd>
<dt>/cdrom/.disk/udeb_include [anna]<br>/cdrom/.disk/udeb_exclude</dt>
<dd>d-i の RAM ディスクにインストールされる / されないパッケージ
(udeb ファイル) のリストです。</dd>
<dt>/etc/autopartkit.d/*.table [autopartkit]</dt>
<dd>autopartkit に対する、パーティションテーブルについての指示です。
選択は debconf を利用して行われます。</dd>
<dt>/cdrom/.disk/base_include [base-installer]<br>/cdrom/.disk/base_exclude</dt>
<dd>これらのファイルの中身は、目標となる領域に
インストールされる / されないパッケージのリストと見なされます。</dd>
<dt>/usr/lib/prebaseconfig.d/* [prebaseconfig]</dt>
<dd>このディレクトリ内のファイルは、
インストールの最後に次々と実行されます。</dd>
<dt>/var/lib/partconf/fstab.d/* [partconf?]</dt>
<dd>partconf と mkfstab がこのディレクトリ内のファイルをすべて読み、
(修正を加えた、もしくはそのままの) 中身を、
生成される <kbd>/target/etc/fstab</kbd> に書き加えます。</dd>
<dt>/usr/share/partitioner/${ARCH}.sh [partitioner?]<br>/usr/share/partitioner/common.sh</dt>
<dd>partitioner は最初に、
現在のアーキテクチャに対するシェルスクリプトを呼び出そうとします。
そしてこのスクリプトが存在しなければ、
選択されたハードディスクを引数として common.sh を実行します。
その結果、スクリプトは、
このアーキテクチャ上のハードディスクをパーティション分割するのに必要な
こと (例えば fdisk (テキスト) もしくは cfdisk (slang) の実行など) は
何でもできます。</dd>
<dt>/var/lib/partconf/block.d/* [partconf?]</dt>
<dd>partconf は、このディレクトリ内のあらゆるスクリプトを
各パーティションに対して実行します。
したがって一部の udeb ファイルは、
スクリプトをここに置いて一部のパーティションの出力を遮断できます。
つまり RAID や lvm のサポートには非常に便利です。
<br>(組み込まれるよう Thorsten Sauter さんによって計画されています。)
</dd>
<dt>apt-install [rootskel]</dt>
<dd>インストールされたシステムに任意のパッケージを入れるか否かを尋ねるために、
インストール後に実行されるスクリプトの中で利用されるプログラムです。</dd>
</dl>
<item subject="Debian パッケージブラウザ" url="http://debian.vitavonni.de/packagebrowser/" urlname="タグブラウザのホームページ" rating=1 id=__FILE__>
<a href="http://deb-usability.alioth.debian.org/">Debian ユーザビリティ調査プロジェクト</a>は、
<a href="http://deb-usability.alioth.debian.org/debtags/">パッケージタグ</a>を用いて、
aptitude や synaptic のようなフロントエンドをもつ、パッケージリストの新たな提示手段を開発しています。
これを可能にするには、パッケージブラウザを使ったパッケージ
(特に<a href="http://debian.vitavonni.de/packagebrowser/?tags=not-yet-tagged">\
タグを付けられなければならない状態にまだある</a>もの)
へのタグ付けをするボランティアが必要です。
</item>
#use wml::debian::translation-check translation="1.2"