[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: News/weekly/2005/37/index.wml [part 2]
杉山です。
From: Nobuhiro IMAI
Date: Thu, 15 Sep 2005 17:51:58 +0900
In "debian-www : 08411"
> いまいです。
> News/weekly/2005/37/index.wml の中盤の記事 4 つと、Removed Packages を
> 訳しました。チェックをお願いします。
(snip)
> <p><strong>Executable Example Files.</strong> Jörg Sommer <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2005/08/msg00829.html";>proposed</a>
> an example file to be <a href="http://bugs.debian.org/281892";>executable</a>.
> Clint Adams argued that the file must reside in <code>/usr/bin</code> to be
> executable. Marcelo Magallon <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2005/08/msg00831.html";>suggested</a>
> to write a wrapper script that will execute the example instead.</p>
> # 訳としてなんとなく物足りないような…そうでもないような…
> <p><strong>実行可能なサンプルファイル。</strong>
> Jörg Sommer さんは、サンプルファイルを<a href="http://bugs.debian.org/281892";>\
> 実行可能</a>とするよう<a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2005/08/msg00829.html";>\
> 提案しました</a>。Clint Adams さんは、実行可能なファイルは <code>/usr/bin</code>
> になければならないと異義を唱えました。Marcelo Magallon さんは、
異議
異義 …… ことなった意味。「同音—」
異議・異儀 …… 他人とちがった議論や意見。異論。「—なし」「—を唱える」
(広辞苑第五版 より)
--
杉山友章