[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

News/weekly/2006/12/index.wml [part 2]



小林です。

いつも査読ありがとうございます。
DWN 2006-12 の以下のものを翻訳しました。査読をお願いいたします。

* 記事部中盤 3 本
* Security Updates 情報

-- 
|:  Noritada KOBAYASHI
|:  Dept. of General Systems Studies,
|:  Graduate School of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo
|:  E-mail: nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (preferable)
|:          nori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|:  Key fingerprint = AB26 9533 81DA 997B 3C06  4380 19BB ADA0 695C 9F53


<p><strong>Expulsion Process for Developers.</strong> Christoph Berg <a
href="http://lists.debian.org/debian-project/2006/03/msg00202.html";>asked</a>
other developers to think at least twice when sending a request to remove a
developer in accordance with the <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2005/08/msg00005.html";>\
Procedure for the expulsion of Debian Developers</a>.  In his opinion only the
person who shall be removed should decide to make the process public, not the
requester, as described in the process.</p>

# * think at least twice は、think twice (行動する前に熟考する) を踏まえて
#   訳しました。

<p><strong>開発者の除名手続き。</strong>
Christoph Berg さんは、<a
href="http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2005/08/msg00005.html";>\
Debian
開発者除名手続き</a>に従って開発者の除名要求を送る際には事前によくよく考えてほしい、
と他の開発者たちに<a
href="http://lists.debian.org/debian-project/2006/03/msg00202.html";>\
頼みました</a>。
彼の意見では、手続きに記述されているように、
除名要求を出した人ではなく除名されるべき人が手続きの公開・非公開を決定すべきです。</p>

<p><strong>Project Leader Interview.</strong> Rebecca Sobol <a
href="http://lwn.net/Articles/174705/";>interviewed</a>
Branden Robinson about his tenure as Debian Project Leader.
Branden discussed the "Project Scud" leadership
team, some of the things which have happened in Debian over
the past year, and why he isn't running for re-election. </p>

<p><strong>プロジェクトリーダーのインタビュー。</strong>
Rebecca Sobol さんは Branden Robinson さんに、Debian
プロジェクトリーダーとしての彼の地位について<a
href="http://lwn.net/Articles/174705/";>インタビューしました</a>。Branden
さんは、"Project Scud" リーダーシップチームや、この 1 年間に Debian
で起きた出来事のいくつか、
そして再選に立候補していない理由について論じました。</p>

<p><strong>Debian Project Leader Debate.</strong> Manoj
Srivastava made this year's Debian project leader debate logs <a
href="$(HOME)/vote/2006/suppl_002_debate">available</a>. Candidates
had to answer Don Armstrong's questions about their motivations for
running for DPL and their opinions on some social issues in Debian.
The debate was then up for open discussion. Thaddeus H. Black also <a
href="http://lists.debian.org/debian-vote/2006/03/msg00466.html";>\
published</a> a list of all questions that were proposed for this
debate.</p>

# 第 3 文の up for はそれらしく訳してありますが、実はそれに該当する意味を
# 見つけられませんでした。

<p><strong>Debian プロジェクトリーダー討論会。</strong>
Manoj Srivastava さんは、今年の Debian プロジェクトリーダー (DPL)
討論会の記録を<a
href="$(HOME)/vote/2006/suppl_002_debate">利用可能</a>にしました。
候補者たちは、DPL に立候補した動機や Debian
内のいくつかの社会問題についての意見を問う、Don Armstrong
さんの質問に対して回答しなければなりませんでした。
その後、討論会は公開討論となりました。Manoj さんとは別に Thaddeus H. Black
さんも、この討論会のために用意された質問すべての一覧を<a
href="http://lists.debian.org/debian-vote/2006/03/msg00466.html";>\
公開しました</a>。</p>

<p><strong>Security Updates.</strong> You know the drill.  Please make sure
that you update your systems if you have any of these packages
installed.</p>

<p><strong>セキュリティ上の更新。</strong>
いつもの手順はご存知でしょう。
もしこれらのパッケージがひとつでもインストールされていたら、
システムを更新してください。</p>

<ul>
<li>DSA 1002: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1002">webcalendar</a> --
    Several vulnerabilities.
    複数の脆弱性。
<li>DSA 1003: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1003">xpvm</a> --
    Insecure temporary file.
    安全でない一時ファイル。
<li>DSA 1004: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1004">vlc</a> --
    Arbitrary code execution.
    任意のコードの実行。
<li>DSA 1005: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1005">xine-lib</a> --
    Arbitrary code execution.
    任意のコードの実行。
<li>DSA 1006: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1006">wzdftpd</a> --
    Arbitrary shell command execution.
    任意のシェルコマンドの実行。
<li>DSA 1007: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1007">drupal</a> --
    Several vulnerabilities.
    複数の脆弱性。
<li>DSA 1008: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1008">kdegraphics</a> --
    Arbitrary code execution.
    任意のコードの実行。
<li>DSA 1009: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1009">crossfire</a> --
    Arbitrary code execution.
    任意のコードの実行。
<li>DSA 1010: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1010">ilohamail</a> --
    Cross-site scripting.
    クロスサイトスクリプティング。
<li>DSA 1011: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1011">kernel-patch-vserver, util-vserver</a> --
    Local root exploit.
    ローカルの root 権限取得。
<li>DSA 1012: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1012">unzip</a> --
    Arbitrary code execution.
    任意のコードの実行。
</ul>