[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: News/weekly/2006/12/index.wml [part 2]



武井伸光です.

 Sun, 26 Mar 2006 15:15:38 +0900
 Message-ID: <20060326.151533.41642082.nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
> いつも査読ありがとうございます。
> DWN 2006-12 の以下のものを翻訳しました。査読をお願いいたします。

> <p><strong>Expulsion Process for Developers.</strong> Christoph Berg <a
> href="http://lists.debian.org/debian-project/2006/03/msg00202.html";>asked</a>
> other developers to think at least twice when sending a request to remove a
> developer in accordance with the <a
> href="http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2005/08/msg00005.html";>\
> Procedure for the expulsion of Debian Developers</a>.  In his opinion only the
> person who shall be removed should decide to make the process public, not the
> requester, as described in the process.</p>

> <p><strong>開発者の除名手続き。</strong>
> Christoph Berg さんは、<a
> href="http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2005/08/msg00005.html";>\
> Debian
> 開発者除名手続き</a>に従って開発者の除名要求を送る際には事前によくよく考えてほしい、

「よくよく考える」よりも,「熟考する」のほうが,*日本語としては*,深
く考えているイメージがあるので,ここは「事前に熟考してほしい」でいい
のではないかしらん,と思います.
もっと深く考えている的表現がいいなら,「深謀遠慮する」 or 「深慮遠謀
する」とか,「熟慮する」はいかがでしょう.

> と他の開発者たちに<a
> href="http://lists.debian.org/debian-project/2006/03/msg00202.html";>\
> 頼みました</a>。
> 彼の意見では、手続きに記述されているように、
> 除名要求を出した人ではなく除名されるべき人が手続きの公開・非公開を決定すべきです。</p>

「除名される*べき*人」とあると,当然除名に値するような悪いことをした
人のように読めてしまいますが,ここは should ではなくて shall なので,
単純に未来のことを指しているのではないかしら.ですから,

…(手続きに記述されているように)除名要求を出した人ではなく,
除名されるだろう人が…
とか,
…(手続きに記述されているように除名要求を出した人ではなく)
除名される人が…

てのはいかが(下は,現在形表現で未来の予定を示せるので,あえて「だろ
う」を削除しています).

以下は「研究社 新英和・和英中辞典」のCD-ROM の shall の項目から引用.
| 1 [話者の意志に関係なく未来の出来事を表わして] 《★【用法】 通例 1 人称
| に用いるが,形式ばった文体で,特に 《英》 に見られる; 日常口語では 《米》
| 《英》 とも shall の代わりに will が用いられる傾向が強い》:
| a [平叙文で] …でしょう,…だろう; …することになっている.
| b [疑問文で] …でしょうか,…だろうか 《★【用法】 通例 1 人称に用いるが,
| 2 人称に用いる場合 I shall… の答えを期待しての質問だが,《口語》 では 
| will または won't を用いる》.


それから,「記述されているように」の直後に読点を打つのは反対します.
そこに読点があると,「除名される人が公開非公開を決定する」ことも
除名手続きに記入されているように読めてしまうからです.

読点を打つなら,僕の上の例示のように,not the requester の直前のカン
マに対応した読点を打つか,
もしくは,下の例示のように,not the requester … in the process. ま
での対句的な追加説明部分全体をカッコでくくる,のを提案します.



> <p><strong>Debian Project Leader Debate.</strong> Manoj
> Srivastava made this year's Debian project leader debate logs <a
> href="$(HOME)/vote/2006/suppl_002_debate">available</a>.

> <p><strong>Debian プロジェクトリーダー討論会。</strong>
> Manoj Srivastava さんは、今年の Debian プロジェクトリーダー (DPL)
> 討論会の記録を<a
> href="$(HOME)/vote/2006/suppl_002_debate">利用可能</a>にしました。

記録は利用するものではなくて閲覧するものでは?
ですから,"<a>閲覧可能</a>"てのはいかがでしょう.

-- 
タケイノブミツ