[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: News/weekly/2006/36/index.wml [part 2]



かねこです。ちょっとだけ。

>Michael Poole <a
>href="http://lists.debian.org/debian-legal/2006/09/msg00003.html";>added</a>
>that including a section of code containing creative expression for functional
>purposes rather than teaching, commentary, or similar purposes is not fair
>practice.</p>
>
><p><strong>引用の許可。</strong>
>Sebastian Wangnick さんは、次の点を<a
>href="http://lists.debian.org/debian-legal/2006/09/msg00001.html";>疑問に思いました</a>。
>すなわち、ドイツの<a
>href="http://www.sakowski.de/skripte/urheber2.html";>著作権</a>では、
>許可を求めずにテキストやコードの小さな断片を引用して潜在的なライセンス違反を
>無視することは許されており、実例や説明として引用することも許されるとみなされて
>います。しかし、ソフトウェア内の必須箇所として外部のコードを使うことは良くない
>のではないか、という点です。Michael Poole さんは、教育やコメント、あるいはそれ
>に類似した目的ではなく、機能のための創造的な表現をコードの一部に含めることは、
>フェアな行ないではないと<a
>href="http://lists.debian.org/debian-legal/2006/09/msg00003.html";>付け加えました</a>。

fair use のことなので、フェアと訳してはダメです。「適切な行為」ぐらい。