[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: events/material (1.30 -> 1.34)
minoです。
杉山さん、チェックありがとうございます。
>>+デモするのはもちろんよいアイデアです。システムをセットアップするのに必要な
>>+ことは、1 台のマシンを準備しそれに Debian をインストールするだけです。</p>
>
> システムをセットアップするのに必要な
> のは、1 台のマシンを準備し、そこに Debian をインストールすることだけです。
変更しました。
>>+<p>システムを補助する人がいなければ、自動のデモをセットアップしてください。
>
> システムを補助する人がいなければ、見映えの良いデモをセットアップしておく
> だけで良いのです。
なるほど。「見映えの良い」ですか。こちらにします。
>>+Debian アーカイブにはたくさんのデモがあります。Mesa や OpenGL
>>+のデモは人目を引くでしょう。 Debian 開発者への謝辞を表示する
>
> Debian 開発者の名前を表示する
変更しました。
>>+スクリーンセーバも簡単に作成できます。次のようにしてプロジェクトの
>>+全てのメンバ一覧のテキストファイルを生成します: <em>grep-available -n -s
>
> スクリーンセーバも、次のようにプロジェクトの全てのメンバー一覧のテキスト
> ファイルを生成することで簡単に作れます: <em>grep-available -n -s
変更しました。
「メンバー」の場合は長音符号を省かないのか、または長音符号の後に
一(いち)がくる場合に省かないのか、どちらでしょ?
>>+Maintainer '' | sort -u</em> その後、
>>+<q>FlipText</q>、<q>Fontglide</q>、<q>Noseguy</q>、<q>Phosphor</q>
>>+や <q>Starwars</q> などのスクリーンセーバを使います。
>
> 使ってください。
変更しました。
>>+セットアップすることもできます。Christian Perrier さんが開発したこの Babelbox
>>+デモは、システムに Debian を自動的にインストールする Debian
>>+インストーラの自動化機能という利点をうまく利用しています。
>
> 利用したシステムです。
「システム」が2度出てきますが、分かりにくくないですかね。
>>+これはオプションですが、立ち上げる度に翻訳された異なる言語のインストーラで
>
> 立ち上げる度に異なる言語に翻訳されたインストーラで
変更しました。
>>+起動するようにもできます。どのようにシステムをセットアップ (2 台のマシンが
>>+必要です) すればよいかについての詳細は <a
>
> +href="http://wiki.debian.org/DebianInstaller/BabelBox">wiki ページ</a>を
>
>>+ご覧ください。</p>
ん? ご指摘の部分がよくつかめませんでした。
--
Minoru Nagahama