[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

DPN-2011-08 (1) (6)



倉敷です。

表題の翻訳です。査読をお願いします。

At Wed, 18 May 2011 14:43:21 +0900,
AYANOKOUZI, Ryuunosuke wrote:

> 01. DebConf10 Final Report is out

<toc-add-entry name="dc10">DebConf10 Final Report is out</toc-add-entry>

<toc-add-entry name="dc10">DebConf10 の最終報告が出ました</toc-add-entry>

<p>
The DebConf organization team released the final report of the 2010 Debian
Conference, which was held in New York City, USA, at Columbia University.
According to the <a
href="http://blog.debconf.org/blog/debconf10/tbv_finalreport.dc";>DebConf blog
entry</a>, <q>It's a 46-page document which gives the reader an idea about the
conference as a whole. It includes descriptions of talks, DebCamp and Debian
Day activities, personal impressions, attendee and budgeting numbers, the work
of various teams, social events, funny pictures and so on.</q>

DebConf 役員チームは、アメリカのニューヨーク市にあるコロンビア大学で開催された、 2010 年のDebian
 カンファレンスの最終報告をリリースしました。
<a
href="http://blog.debconf.org/blog/debconf10/tbv_finalreport.dc";>DebConf ブログ
エントリ</a>によれば、<q>それはカンファレンス全体を概観できる、46 ページの文書です。トークや DebCamp、
Debian Day の活動、個人的な印象、参加者数と運営費用、色々なチームでの作業、ソーシャルなイベント、愉快な写真など
といった内容が含まれています。</q>

There are two PDF versions of the final report available, which can be
downloaded from <a href="http://media.debconf.org/dc10/report/";>the DebConf Media
website</a>.

最終報告には 2 種類の PDF があり、
<a href="http://media.debconf.org/dc10/report/";>DebConf メディア
のウェブサイト</a> からダウンロードできます。
</p>

> 06. Why attend DebConf

<toc-add-entry name="Debconf11program">Why attend DebConf</toc-add-entry>

<toc-add-entry name="Debconf11program">なぜ DebConf に参加するのか</toc-add-entry>

<p>Stefano Zacchiroli wrote an <a
href="http://upsilon.cc/~zack/blog/posts/2011/05/debconf11_and_you/";>\
interesting post about DebConf11</a> that explains why it
is a truly FOSS event: there is no <q>event organizer</q> company
behind DebConf &mdash; all the work is done by volunteers (the
DebConf Team). Also, a major part of the value of DebConf itself
derives from the program which is created by all DebConf participants by
submitting proposals for talks, BoFs, contests, and so on. To quote
Stefano: <q>Are you going to DebConf and willing to attend a conference
with a great program? Great, then start submitting a great event
yourself!</q>.</p>

<p>Stefano Zacchiroli さんが<a
href="http://upsilon.cc/~zack/blog/posts/2011/05/debconf11_and_you/";>\
Debconf11 について面白い投稿</a>をしていて、Debconf が真の FOSS イベントである理由を
説明しています:
Debconf には<q>イベント主催</q>企業が存在しない &mdash;
作業の全てはボランティア (DebConf チーム) によってなされます。また、DebConf 自体の価値の
大部分は、DebConf の参加者全員が、トークや BOF、コンテストなどに企画を登録することで作りあげた、
そのプログラムによりもたらされるのです。Stefano さんの言葉を借りれば:
<q>DebConf に行って素晴らしいプログラムのカンファレンスに参加したいと思ってる?
いいよ、じゃあ自分で素晴らしいイベントの登録をはじめるんだ!</q>

<p>In addition, this year the Debian Project is <a
href="$(HOME)/News/2011/20110515">inviting newbies and non-regular attendees to come to
DebConf</a>. For these two categories of participants an extra travel fund will be available.
Any Debian Developer or Maintainer who has never been to DebConf, or who last participated
in 2007 or before, can apply for this special funding. To put forward your request, or to
recommend other members of the Project, send an email to the <a
href="mailto:newbies@xxxxxxxxxxx";>DebConf Newbies
Team</a> before June 18, including an estimate of travel costs, where
you are leaving from, the amount you will not be able to fund yourself, and the dates of
arrival and leaving.
If you plan to participate in DebConf, don't forget to register via the <a
href="http://debconf11.debconf.org/register.xhtml";>DebConf registration system</a>.</p>

加えて、今年 Debian プロジェクトでは <a
href="$(HOME)/News/2011/20110515">初心者と常連でない参加者を Debconf に招待しようとしています</a>。
これら 2 カテゴリの参加者のために、追加で旅費援助が利用できます。
Debian 開発者か Debian メンテナで、Debconf に行ったことがない、あるいは最後に参加したのが 2007 以前、
という人は、この特別な資金援助に応募することができます。要望を提出する、またはプロジェクトの別のメンバーを推薦する
には、旅費の見積と、どこから来るのか、手弁当でカバーできない金額の合計、それから到着日と出発日を記載して、
6 月 18 日までにメールを <a href="mailto:newbies@xxxxxxxxxxx";>DebConf 初心者チーム</a>
に送ってください。
Debconf への参加を予定しているのなら、<a
href="http://debconf11.debconf.org/register.xhtml";>DebConf 登録システム</a>経由で
登録するのを忘れないようにしてください。

ではでは。
-- 
KURASHIKI Satoru