綾小路です。 コメントありがとうございます。 > > > > getting more women to participate in Debian, as packagers, bug reporters, > > > > technical documentation writers, bug fixers, translators, artists and in > > > > any other area that helps the development of Debian. These goals are > > > > achieved through IRC tutorials, a mentoring program, a mailing list and an > > > > IRC channel.</p> > > > > プロジェクト</a>はパッケージ化、バグ報告、技術文書の執筆、バグ修正、 > > > > Debian と Debian の開発を支援するその他の分野に参加することを促すことを > > > > メーリングリスト、IRC チャンネルを通じて達成されています。</p> > > > other areaまでasの範囲でしょう > > 構造的には > > participate in Debian, as packagers,... artists > > and > > participate in any other area that helps the development of Debian. > > だと思って訳しました。おっしゃるように as に続く並列した名詞群に > > in any other area that... も含まれると考えられなくもないのですが、 > > participate in Debian, as in any other area that helps the development of Debian. > > とする場合に > > 「Debian の開発を支援するその他の分野として Debian に参加する」 > > という感じで意味の通じる文章が作れないような気がします。 > > 何かうまい訳し方があれば教えていただけますか? > > # Debian とその他の分野 としてしまうと全部debianなのにもかかわらず > # その他の分野はDebianではないという表現になりどうやってもおかしくなる > ## artistsまでは全部人扱いなんだよね > 〜バグ報告者〜としての、あるいはその他 Debian の開発を支援する領域での > Debianへの参加を〜 アドバイスありがとうございます。 Debian Women プロジェクトはパッケージ化、バグ報告、技術文書の執筆、バグ 修正、翻訳、アートワーク製作などを通じて、あるいはその他Debian の開発を 支援する領域で Debian に参加する女性を増やすことを目標にしています。 とします。 > > > 達成というようなことを言ってるようにも見えないので実現くらいで > > These goals are achieved > > なので「目標が達成される」と言ってもよいと思いますがいかがでしょうか? > > 参加させること自体が目的で、その簡単なことを実現したときに達成というかな? > すぐ目の前にあるポイントをクリアしたらそれを達成と呼ぶのか? > ということを問いかけてます aims at getting more women to participate in Debian なので Debian に参加する女性の人数を増やすことが目的ですね。 この目的の実現が簡単か否かが争点ですが、 第三者からそれは判断できないのではないでしょうか。従って achieve の意味を文字通り訳す (努力して目標を成し遂げるという意味で捉える) のが妥当だと思います。 私は最初のまま これらの目標は IRC による指導、指導プログラム、メーリングリスト、IRC チャンネルを通じて達成されています。 とするのがよいと思います。いかがでしょうか? [1] http://wiki.debian.org/DebianWomen/Projects/Statistics > > > > <p>The <a href="http://women.debian.org/mentoring/">Mentoring Program</a> > > > > allows men and women who want to contribute to Debian, but aren't sure > > > > where or how to start, to get some help with their first steps.</p> > > > > <p><a href="http://women.debian.org/mentoring/">指導プログラム</a>とは Debian > > > > に貢献したい男性と女性に対して提供されているものです。それにもかかわらず、\ > > > > 彼らは最初の段階で必要な支援を受けるためには、どこでどのように始めたらよいのか知りませんでした。</p> > > > 「にもかかわらず」ではなく「わからない人」にto get > > <p><a href="$(HOME)/women/mentoring/">指導プログラム</a>は Debian > > に貢献したいがどこでどのように始めたらよいのかわからない男性と女性に対して最初の段階で必要な支援を行うために設けられています。</p> > > とします。いかがでしょうか? > > where or howがくどいのでまとめてしまって > 何から手を付けていいのかわからない > くらいでいいんじゃないかなあ そのほうがシンプルで意味も損なわれませんね。 指導プログラムは Debian に貢献したいが、何から手を付けてよいかわからな い男性と女性に対して最初の段階で必要な支援を行うために設けられています。 とします。 綾小路龍之介 -- AYANOKOUZI, Ryuunosuke <i38w7i3@xxxxxxxxxxx>
Attachment:
pgpTkaA1Aou3t.pgp
Description: PGP signature