[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: subject of Debian JP Project
- From: NABETANI Hidenobu <nabetani@kern.phys.sci.osaka-u.ac.jp>
- Subject: Re: subject of Debian JP Project
- Date: Sat, 14 Aug 1999 13:53:46 +0900
- X-Dispatcher: imput version 980905(IM100)
- X-fingerprint: D4 92 E7 B8 5F A6 11 62 95 8E C6 14 81 2B BF B6
- X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body"# help" (without quotes) to the address jp-policy-ctl@debian.or.jp;help=<mailto:jp-policy-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ML-Name: jp-policy
- X-MLServer: fml [fml 2.2]; post only (only members can post)
- References: <19990814003058M.yosshy@tkf.att.ne.jp>
- Message-Id: <19990814135346O.nabetani@kern.phys.sci.osaka-u.ac.jp>
- X-Mail-Count: 00017
- X-Mailer: Mew version 1.93 on Emacs 20.3 / Mule 4.0 (HANANOEN)
鍋谷です。
私の意見は、
(1) Debian JP Project は、これまでより*ゆるやか*な団体に
(2) Debian JP Project のメンバーになるために特別なことは必要なし。
です。JP Packages リリースがなくなり、パッケージの多くが Debian に
移り、Debian JP Project 自身がもつ責任は軽くなったと考えます。
これからの Debian JP Project は、devel, doc, www 等の各種ワーキング
グループをゆるやかに束ねる
「日本における Debian 関係のリソースと情報の管理」
といった位置付けで良いと思います。更に、Debian JP Project メンバー
として必要な知識・理念はほとんどなし。「Debian をより良くしたい」と
いう意志だけあればよいでしょう。結局、それ以上の共通理念なんて
*存在しない*のです。具体的には、
○ 「Social Contract of JP Project」は必要なし。
○ 日本人だから「japanization」や「i18n」をしなければならない、
というのは少々「偏見」です。これは、単に Debian JP Project 内
の作業項目のひとつです
(これを軽視するわけではありませんが、共通理念とすべきでない)
--
大阪大学理学研究科物理学専攻 博士後期課程2年 大坪研究室(06-6850-5346)
鍋谷 栄展 nabetani@kern.phys.sci.osaka-u.ac.jp